味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Latour Puligny Montrachet |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/07/02
フランス、ブルゴーニュ、エレガントで、素晴らしいです。
2016/05/19
樽とシャルドネはばっちり(  ̄▽ ̄)値段でいうともぉちょっと(  ̄▽ ̄)
2015/10/28
(2012)
ルイ ラトゥールのピュリニ モンラッシェ12 ボトル半分頂いたので:-) 今夜はラグランジュ飲みまくる予定でしたがこいつを先にする事に。 料理を待たせているので、ササッと! 色は明るく輝く黄金色。 レモンやライム、青リンゴに若干のアーモンド、黄桃や蜜の香り。 ミネラルや樽香も感じます。 なめらかな口当たり。 次第に若干の粘性を感じ、しっかりミネラルも感じます。 ややフレッシュ感を合わせ持ったなめらかな酸味、落ち着いた渋苦味。程よい果実味。 余韻はやや長めに。 落ち着いていてバランス良く、飲みやすいです。 あまり冷やし過ぎない方が良いかもしれません。
2015/08/28
(2012)
焼肉の締めに!
2015/03/31
飲まなければならないシリーズ、ラスト。 ルイ・ラトゥールのピュリニ・モンラッシェ。 ブルゴーニュ・ルージュはお休み。 白って試飲以外プライベートではあまり飲まないからなぁ。 コルクはオークで立派。 色は明るく輝きのある、淡〜黄色。 香りは、洋梨、リンゴ、メロン、桃、若干のアーモンドにバニラ。 やっぱりシャルドネには樽香がお似合いだ。 味わいは、なめらかなアタック、次第にとろみを感じ、綺麗な酸味、中程度の果実味と共にミネラル感を感じつつ、余韻にはバニラも。 香りも良く、バランス良いのではないでしょうか。
2014/02/26
やはり深い 肉にも負けないパワー 秋葉原の生粋にて
2017/01/07
(2013)
2016/12/03
(2012)
2016/09/28
2016/09/25
(2011)
2016/06/12
2016/06/04
(2013)
価格:17,000円(ボトル / ショップ)
2016/06/04
(2013)
2016/05/24
2016/05/04
2016/03/24
(2013)
2016/03/23
(2013)
2015/12/30
2015/12/27
2015/05/29
(2012)
2015/01/31
(2012)
2015/01/03
(2004)
2014/11/12
2014/09/01