味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Tete Beaujolais Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/30
(2015)
可愛い〜〜、これ飲んだのはボジョレーの時期。変わったボジョレー飲めると楽しい。
2017/01/13
(2016)
餃子と言えば、ボジョレーヌーヴォーでしょ。
2016/11/27
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
モンドールと。 軽やかめでフレッシュさがあって飲みやすかった。
2016/11/25
(2016)
初めて訪れたワインショップ(数年前に結婚式の御祝いで寄ったかな?)で買ったワイン 時節柄ボジョレー・ヌーボーを続けることにした 葡萄の皮を舌に乗せられているような濃厚な赤ワインの味わい フルーティーだが甘さはない タニックでなく爽やかな心地よさだ ボジョレー・ヌーボーは嫌いではないがフルーティーさを楽しむもの だろうか やはり自分は赤ワインが、濃厚な赤ワインが好きだからガツンと来るものが…そろそろ恋しいかな? しかし、ワインショップは貴重 ブルゴーニュが安いとなお素晴らしい
2016/11/24
(2016)
いただきものボジョレー。豚のスペアリブと一緒に。軽くてフレッシュな感じの赤。
2016/11/21
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
第3弾
2016/11/18
(2016)
今年のルイテツトは甘い香りが印象的❗去年と比べるとあまり若いという感じはうけない。かなり飲みやすいです。
2016/11/18
(2016)
ボジョレーヌーボー2016
2016/11/17
(2016)
待ちに待った今年のヌーボー(^-^) 飽くまで点数はボージョレ・ヌーボーとして付けてるつもりです(笑)若々しく、フルーティで軽い。年に一度の楽しみです♬
2016/11/17
(2016)
ボジョレー・ヌーボー
2016/11/17
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スッキリ 食事の邪魔をしない
2015/12/19
(2015)
2015 頂き物のボージョレ。
2015/12/12
(2015)
今日は自宅にて 13℃でいただきます よく冷えとは また違った味わいもありですね 美味し(*´ー`)ノ
2015/11/22
(2015)
ダイマスにて2800 さっきのより果実味は少ない
2015/11/22
(2015)
今年もきました ルイテト 透明な肩の張った瓶が相変わらずかわいいです 今回はラベルに赤い星がそして手書き風な部分が縮小してました 肝心のお味ですが いつにも増して鮮やかなガーネット?フレッシュな香り バナナを遠くに感じながら スッキリです 美味しい(^o^)/
2015/11/22
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
その2
2015/11/22
(2015)
なかなか濃い目
2015/11/22
(2015)
初めてワイン会に参加しました(^_^)v テーマは「ボジョレーヌーボーを楽しむ」と主題あるのですが、ボジョレーは2本のみ。残り4本はホストの好みでセレクトされてました。70代の爺ちゃんも参加されてたのにはびっくり(@_@)アットホームな飲み会でした。 ガメイは好みではないと思いこんでましたが、酸味弱くフルーティが前面に感じられ美味しく頂けました。
2015/11/22
(2015)
BEAUJOLAIS NOUVEAU PARTY
2015/11/19
(2015)
今年はこれで
2015/11/19
(2015)
珍しいヌーボーらしいです。 ほんとかな??
2015/11/19
(2015)
本日だけで4種類のbeaujolais飲んだ。一番酸がある。nouveauぽい。 ルイジャドのほうが好みだけどこれも悪くない。ほんのりバナナ。 AOCじゃなくてAOPって書いてあるの初めて見たかなー。EU新ワイン法で移行しつつあるからなー。
2015/07/02
ボージョレヌーボー 忘れてました しかしながら これは美味しいですね ガメイ種のバナナの香りとすっきりとした飲み口 むしろ夏に向いてます
2015/03/15
(2013)
ワゴンセールで500円。フレッシュです。ブドウを食べたみたい。
2015/01/30
(2011)
フレッシュで華やかな薫りです
2014/12/05
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
とても甘い香り、イチゴとかラズベリーの甘い香りがします。酸味もほとんど無く搾りたての感じ、とにかくフレッシュ!
2014/11/22
(2014)
今日はボジョレー祭り☆素晴らしいボジョレーを頂きました
2014/11/22
(2014)
ボジョレーこそ、満足かそうでないかがわかりやすく、楽しく飲んだかが重要だと思います。今年もステキな金曜日になりました。きっかけ作りには、丁度いいですね。
2014/11/20
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 ルイ テット ボジョレー ヌーボー 2014。 昨日に引き続き、今年は世間の波に乗ってみました。。。。家飲みですけども(^^;; パカレの方が好きかな。
2014/11/20
(2014)
価格:1,990円(ボトル / ショップ)
初めて解禁日に乗っかってみた! フレッシュな果実味が予想以上に美味い‼︎