Like!:6
3.5
初めて訪れたワインショップ(数年前に結婚式の御祝いで寄ったかな?)で買ったワイン 時節柄ボジョレー・ヌーボーを続けることにした 葡萄の皮を舌に乗せられているような濃厚な赤ワインの味わい フルーティーだが甘さはない タニックでなく爽やかな心地よさだ ボジョレー・ヌーボーは嫌いではないがフルーティーさを楽しむもの だろうか やはり自分は赤ワインが、濃厚な赤ワインが好きだからガツンと来るものが…そろそろ恋しいかな? しかし、ワインショップは貴重 ブルゴーニュが安いとなお素晴らしい
テスト50490
そして今日は三島由紀夫の命日 作家の数星の如くあれどはっきり把握しているのは彼だけ 酒が強かったそうだがワインは好きだったのか 毎年のことだが今から何か読むか
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
初めて訪れたワインショップ(数年前に結婚式の御祝いで寄ったかな?)で買ったワイン 時節柄ボジョレー・ヌーボーを続けることにした 葡萄の皮を舌に乗せられているような濃厚な赤ワインの味わい フルーティーだが甘さはない タニックでなく爽やかな心地よさだ ボジョレー・ヌーボーは嫌いではないがフルーティーさを楽しむもの だろうか やはり自分は赤ワインが、濃厚な赤ワインが好きだからガツンと来るものが…そろそろ恋しいかな? しかし、ワインショップは貴重 ブルゴーニュが安いとなお素晴らしい
テスト50490