Ludovic Chanson Gavroche
ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ

3.10

44件

Ludovic Chanson Gavroche(ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • グレープフルーツ
  • 白い花
  • ミント
  • マスカット
  • 蜂蜜
  • 黄色い花
  • カリン

基本情報

ワイン名Ludovic Chanson Gavroche
生産地France > Val de Loire > Touraine
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite wine

口コミ44

  • 2.5

    2017/01/12

    (2014)

    福袋に入ってた白ワイン。久しぶりに白、飲むな。色は薄いやつ。匂いはフルーティな感じ。味はちょっと甘い。後味はすっきり。うーん、普通の白ワイン!あんましよくわかんない!自然派の赤は何かそんな感じがあるんだけど白は普通のと差があんましないのかな。赤、オレンジは一人で余裕で一本空けるけど白と泡の一部は途中で飽きちゃうなー。ゴクゴクいっちゃうときもあるが、あれはいわゆる水みたいなやつのときだ。よし、今度はこういう白ワインのときは魚のあらを買ってきてアクアパッツァを作ろう。あら安いし。白ワインで煮るんだろ?それなら白と合うし、ワインも減る。いいな!楽しみ。今日のつまみは野菜炒め。ほんとに野菜しか入ってない野菜炒め。もやしに鶏油ぶっかければ白ワインのつまみになるし動物性タンパク質もokと思って野菜コーナー行ったらミックス野菜がまさかの半額400グラム超で100円+カットシメジ100円をゲット。一人暮らしして初めてのベジタブルじゃね?だが味付け薄かった。不満足。要リベンジネス。楽しい。

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • 3.5

    2016/12/20

    木漏れ日みたいに穏やかで 小花みたいに愛らしくて ゆっくり雲が流れていくみたい 5月のピクニックにどうぞ

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 3.5

    2016/08/12

    (2014)

    価格:2,197円(ボトル / ショップ)

    ルドヴィック シャンソン ガヴロッシュ 2014 ロワール地方のトゥーレーヌAOCのソーヴィニヨン・ブラン。 色は少し緑がかった薄い黄色。 グラスからは甘~い香りがふんわり漂ってきます。 それが何に似てるかわからないのですが、蜂蜜ともちょっと違う。青い果実、杏、接着剤のニュアンス。 口に含むと、糖はあまり感じず、シャープな酸味が立ち上がってきます。 酸味のキレ上がりと共に苦味。 余韻も長い。 全体的に若さというか青い未熟な果実を感じます。 すごく個性的。 バランスや調和はあまりしてなくて、各要素が突出して質感が高いタイプ。 面白いワインだと思います!! コスパもなかなか。 コルクはノマコルク社の樹脂コルク。100%リサイクル可能って書いてあるけどどうリサイクルするのかな?

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • 4.0

    2016/07/10

    (2012)

    2012旨い! 2013は酸味たっていたけど2012は酸味も穏やか 奥行きもありミネラル感も素敵なワイン 安旨万歳

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2012)
  • 2.5

    2016/05/30

    (2014)

    ヒサモト春のワイン祭り2016 13 エントリーNo. 26 ルドヴィック・シャンソン ガヴロッシュ 2014 ほどよい苦味 奥底に甘み 小休止でそば粉のガレットとともに ^ ^

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • 3.5

    2016/05/05

    (2011)

    すっかり暖かくなってきて暑いくらいなので段々と白ワインの比率が上がってきますね。 昔飲んで爽やかさが好印象だったルドヴィック・シャンソンを久々に買ったので開けてみました。 2011と割と年数は経っていますが、昔の印象と変わらずフレッシュなソーヴィニヨン・ブラン!!って味わいです。 しかし、余韻は長くミネラル感が長く続きます。 二千円台前半でこれは凄いと思うなぁ。

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2011)
  • 3.5

    2015/10/24

    んまい。 整って感じのワイン

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 2.5

    2015/09/07

    青臭さの無い、綺麗なソーヴィニヨンブラン。

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 3.0

    2015/08/12

    とっても香り高い。旨味もしっかり乗っている、でも自分には少し甘すぎたかな。 でも、好きな人は沢山いるだろうなぁ

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 3.0

    2015/06/05

    (2013)

    アルザスのソーヴィニオンブラン。ビオとのことですがビオ臭もなくキレイな出来上がりです。果実味もあって味わい深いです。

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2013)
  • 3.5

    2015/06/05

    (2013)

    ソーヴィニヨンブラン。Ludovic Chanson。柑橘のさっぱりした酸味と広がる広がる蜂蜜。冷やしてもぬるくなってからも楽しめる!

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2013)
  • 2.5

    2015/05/23

    (2013)

    ヒサモト初夏のワイン祭り!⑨ コメントは(あれば)後で

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2013)
  • 3.5

    2015/01/22

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    イカのマリネに合わせて、カヴロッシュ2011。 自分の中では青い果実っていうイメージのワインです。 2011はステンレスタンク、2012は木樽で熟成させたそうなので、飲み比べてしてみたいですね。 ベル・アミよりもこっちの方が好きです。

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2011)
  • 4.0

    2015/01/21

    (2009)

    美味い美味い美味い。 ハウスワインにしよう! ソーヴィニヨンブラン100% なめらかで蜂蜜の口当たり。 やっぱりトゥーレーヌが好き。

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2009)
  • 3.5

    2014/04/01

    (2011)

    さわやかな香りにまろやかな飲み口、つまみがなくても楽しめる味

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2011)
  • 3.5

    2017/02/05

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 3.0

    2017/01/21

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 2.5

    2017/01/06

    (2014)

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • 2.5

    2016/12/24

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 3.5

    2016/11/11

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 3.0

    2016/11/11

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 2.5

    2016/09/01

    (2015)

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2015)
  • 2.5

    2016/08/31

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 2.5

    2016/08/27

    (2014)

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • 3.5

    2016/08/20

    (2014)

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • -

    2016/08/12

    (2014)

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • 3.0

    2016/08/02

    (2014)

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2014)
  • 2.5

    2016/07/10

    (2012)

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ(2012)
  • 3.5

    2015/08/16

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ
  • 2.5

    2015/07/20

    ルードヴィック・シャンソン ガヴロッシュ