味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | M. Chapoutier Dom. des Granges de Mirabel Viognier |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White wine |
2017/03/11
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ヴォオニエを飲み比べ
2017/01/01
(2013)
大学友人と丸の内での一本目。 香りが特徴的でした。
2016/11/22
(2014)
価格:3,024円(ボトル / ショップ)
ワイナリー情報はvinicaにあるので割愛。 BIOらしいですが、BIO臭はしませんでした。 洋梨、白桃の香り。 苦味。 酸は少ない。
2016/11/19
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャプティエのミラベル ヴィオニエ 2014。
2016/08/28
(2011)
非常にアロマティックなワイン。穏やかな酸とほのかな甘さが上品です。やはりフランス、ニューワールドのヴィオニエとは違います。
2016/07/21
(2013)
美味しいけど、軽い泡ばかりだったから、冬向きに感じます。
2016/06/15
(2014)
Mシャプリエ、ヴォニエは辛口ながら、華やかでふんわり、アロマ感が漂う感じ。
2016/01/04
(2010)
シャプティエのヴィオニエ。蜂蜜の色と香り、後味はドライ。 韓流ドラマ「テロワール」。ワインドラマかと思いきや、結局は恋愛ドラマ?とはいえうっかりハマって号泣してしまいました。 ワインネタはツッコミ所も沢山あって面白い。
2015/12/22
(2013)
お初のヴィオニエ♪焼肉とまあまあ合いました。花の良い香り!好きですね。
2015/06/16
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
M.Chapoutier Viognier de L’Ardeche Domaine des Granges de Mirabel 2011 久しぶりに韓国家庭料理のお店へ。 何気なくヴィオニエを小脇に抱えて… 以前に頂いたミラベルとは異なった印象。 まず色合い…思っていたよりグリーンで若々しく微炭!香りは果実香と言うよりはフローラルな香りにアカシアを感じます♪ ボディはしっかりなのでお料理とも良いかも…と思ったのですが…… うーん なんと表現致しましょう(笑) お料理は、蒸した鶏肉にピリ辛だれ、豚肉のコチュジャン炒めと大好きなチャプチェ!
2015/03/06
(2013)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
M.シャプティエ社は、1808年、ボルドーに次ぐフランス第2位のA.O.C.ワイン産地コート・デュ・ローヌの銘醸地エルミタージュの丘の麓にあるタン・エルミタージュにて創業した、ローヌ地方を代表するワイナリーです。 創業者ポリドール・シャプティエより6代目の現社長ミッシェル・シャプティエに至るまで、一貫した家族経営のもと、畑を守り、テロワールを尊重するワイン造りを行っています。 試飲会。 アプリコットの甘い香り。 でもしっかり辛口。 カドがなくて丸いですがフレッシュ感もある。 悪くない。
2015/02/22
(2013)
ホテルオークラ マルシェデュヴァン まずはローヌへ!シャプテイエさすがです。
2014/11/02
(2012)
ヴィオニエらしい、華やかな香りと、時間が経つにつれてあらわれる甘い香り。適度な酸があって、バランスもいいですね。
2017/03/10
2017/03/03
(2014)
2016/12/22
(2014)
2016/12/22
(2014)
2015/11/30
(2012)
2015/10/03
(2013)
2015/08/11
(2013)
2015/08/05
(2013)
2015/04/13
(2013)
2015/04/08
(2013)
2015/01/16
(2012)
2015/01/06
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/12/28
(2012)
2014/08/29
(2011)
2014/08/25
(2011)
2014/06/20
(2011)
2014/04/23
(2011)