味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marc Pesnot Miss Terre |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Muscat (ミュスカ) |
スタイル | White wine |
2016/10/16
(2011)
さっぱり飲みやすくコクもあってとても美味しい〜!
2016/08/19
(2013)
おっと! 甘い香りとほんわりした酸 フイニッシユしたら また、一口いきたくなります。
2016/08/17
(2007)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
樹齢50年以上のブドウ。 古いものは90年。 Missは英語で、女性に付ける敬称。 Terreはフランス語で、地球・土壌・土という意味で女性名詞。同じ発音の単語mystère (ミステール=フランス語で謎・神秘・ミステリーの意味)と掛けている。 ラベルも「ラ・フォル・ブランシュ」「ラ・ボエーム」と同じく、タンタンの作者によるもの。 スクリーンに映し出される謎(ミステール)を、心躍らせながら男の子が見守っている姿が描かれている。 リンゴ、梨、トロピカルフルーツの香り。 やや塩気。
2016/07/25
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
マルク・ペノのミス・テール 2015のヴィンテージから、4000円近くなってもーた。 ちっとやそっとじゃ、飲めない値段だー。 残念! グレープフルーツの柑橘系の香り。スッキリして超美味い!
2015/12/06
11/29 FESTIVIN 16 ロワールのミュスカデの2発目☆ 50〜100年の樹齢の葡萄。品良くクールな酸味としっかりした旨味。微かに甘さがあります。確かに美味しい♫
2015/10/30
友達のキュベよりもコクというか濃縮感があるのだけど、友達なキュベのほうが好みです
2015/09/16
(2013)
余韻がいい。味と余韻がかなり違う
2015/09/15
(2010)
ヘムレンさんてホルン吹いてたよね
2015/09/15
(2010)
「素直においしいワインだよ」と
2014/10/30
自然派の割りにすっきりした白。ミュスカデだったかな
2014/07/26
(2010)
自然派
2014/06/20
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
冷害で収穫が限られた2012。ちょっとトロッと
2014/02/15
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
コスパが非常にいいワインです。値段も安く、飲みやすいので自分同様ワインを飲み始めたばかりの方にはオススメ
2014/01/03
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ロワール自然派プノさん、身体にスーっと染み込む(*^^*)
2017/04/01
(2007)
2017/02/27
2016/06/01
2016/02/27
2015/05/06
2015/04/11
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015/04/05
(2012)
2015/03/30
2015/02/18
2015/01/02
2014/12/07
2014/11/29
(2012)
2014/09/23
(2011)
2014/05/16
(2006)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/04/05
(2011)
2014/02/10
(2012)