味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Maris Syrah Organic |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Minervois |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/02/19
(2015)
ワインの店いとうで購入。(1836円) 抜栓時に感じたすえた匂い、やはりワインからでした。 生肉の匂い、鞣し革に、ハッカクやクローブ、ドライフラワーの様な香りに花の茎。 非常に粘性が強い割に、ファーストインパクトはアッサリ…アレ? 少しづつ飲み確かめていくと、ゆっくりスパイシーさとその奥に果実味を感じます。 コレは、時間をかけて飲むワインかもしれません。 アジアーゴでは少し弱い。 骨なしチキチキボーンの脂やスパイスに合います。 やはり肉、鹿肉のカレーやコンフィ・ド・カナール、マトンキーマカレーなどと。
2017/01/07
(2015)
すき焼き用にと選んでいただいた1本。 開栓してから時間をおいた方が甘みや旨みが 増すという事で、早目に開栓しておいたのですが まだまだ置いた方が良かったかな… 私には結構重めでしたが、すき焼きに負けないようには これ位が必要かな?
2016/12/17
(2015)
某雑誌の表紙を飾ったというワイン ミネルヴォワ シラー主体にグルナッシュ。 二日目のほうがより味わいがまろやかになるそうな。
2016/12/11
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
カレーでも合うかなーと思ってチョイス。果実感と少しワイルドな感じがよいですな。
2016/10/14
(2014)
9.9euro
2016/09/24
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シラー美味しい!
2016/09/09
(2014)
先週の投稿漏れです
2016/06/12
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
面白い。所謂ビオワインのシラーの典型だと思うとスパイス感が強い。お肉の後味もさっぱりする。寝かせてコク出たのかな?
2016/05/28
(2014)
しょっぱかった、マリさん、、
2016/03/26
(2014)
シブい。
2016/03/13
(2014)
東急本店のワインショップにて。1位に惹かれて。
2017/02/24
(2015)
2016/12/08
(2015)
2016/11/19
(2015)
2016/08/04
(2014)
2016/07/25
(2014)
2016/07/13
(2013)
2016/05/08
(2014)
2016/04/30
(2014)
2016/04/27
(2014)
2015/12/11
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2015/12/06
(2013)
2015/11/15
(2013)