味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marqués de la Concordia Selección Especial Brut |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Parellada (パレリャーダ), Xarel-Lo (チャレッロ), Macabéo (マカベオ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/31
バルバッコア六本木ヒルズ
2017/03/23
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
軽すぎず美味しい泡でした (^o^)
2017/03/21
価格:1,380円(ボトル / ショップ)
この価額でミレジメは珍しい、味わいのしっかりしたカヴァです
2017/03/20
(2014)
スペインのカヴァ⭐︎ さっぱりで美味しい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2017/02/05
泡立ちが悪く、味の深みもない。イマイチ。
2017/01/29
今日は餅つきパーティー! 臼も杵もなく、機械つき?いや機械コネ? とりあえず乾杯はスペインカバ、お餅はのアップはこの後で\(^_^)/
2017/01/15
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Marques De La Concordiaのカヴァ。 手軽なワインです。
2016/10/26
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
きめ細かい泡で、バランスの良いカヴァ。すごく飲みやすい。
2016/10/16
スパークリング
2016/01/01
(2012)
元旦はカヴァから カヴァらしいきりりとした味わい。
2015/09/02
(2012)
酸っぱい。。。若干甘いし。
2015/08/01
抜栓しづらく5分ほど格闘… すっきり青りんご
2015/07/24
先週のと同じメゾンの、こちらは最後に糖を含んだアルコールを加えてるタイプ。 泡も違う。少し大きいのかな。 キラキラしてて綺麗…ゴールドのスノードームみたい! ほんのり甘くて、なんかラインストーンのついたお洋服を着た時みたいな、ちょっと子どもっぽい気分になる。 お着物じゃなくて浴衣っぽい泡です☆ 買ってきたピンチョスと。
2015/07/24
金曜日の夜☆かんぱーい(^^)頑張ったね☆ 先週と同じワイナリーのCAVA キリッとさっぱり、かっこよかった先週のと比べると今夜のはほのかに甘くて、ウキウキ心がジャンプするような元気な味☆ 美味しいねぇ☆ タルタル作ったよ!マグロで。 あとは、スモークサーモン2種。マリネとピンチョス☆ もう少ししたらブルーチーズのパスタ作る。パスタの注文は早めにだよ(^^)☆ ねっ♪
2015/07/20
2千円代のロゼの方がgood。
2015/03/04
コスパ高!
2015/02/03
(2012)
リーデルのシャンパーニュグラスで飲んだらすごいパワフル‼︎ フルートで良かったかも⭐️
2015/01/11
フレッシュ 酔っていても目が覚める(笑) 泡は、このレベルでイイかな!(^_^)v
2014/11/08
誕生日祝いのサプライズ。
2014/07/07
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ザ.ガーデンで冷えたMMに目が釘付けになり、 連れ帰ることに。 カヴァのベースとなるチャレロ、マカベオ、バレリャーダのブレンド。 包み込むような厚みがあります、、美味しい!
2014/07/01
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
マス デ モニストロル CP良いかと♪
2014/06/30
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スペイン、バルセロナから東へ60kmのエリアにワイナリーがあります。 収穫はすべて手摘みで行うという丁寧な栽培を心がけています。 またセラーにはエノロゴが二人いて、世界基準の認定を受けたラボがあります。 カバ熟成用のセラーは地下30メートルにあり、1700万本がストックされています。 珍しく中野で飲んだくれた時のワイン。 泡は強めですが、暑くなってきた時には清涼感があります。 香りは少なめですが、柑橘系のフレッシュな香り。 お値段安いので店で飲んでも大丈夫ですね。 About 1,730yen Jun 2014 in Tokyo at garret vin with Dendrobium
2016/10/23
2016/06/28
2016/04/29
2016/04/15
(2013)
2016/04/15
2016/03/06
2015/12/20
2015/10/09
(2012)