Matteo Correggia Roero Arneis
マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス

3.10

62件

Matteo Correggia Roero Arneis(マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 白桃
  • レモン
  • オレンジ
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • マスカット
  • 白い花
  • 黄色い花

基本情報

ワイン名Matteo Correggia Roero Arneis
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Arneis (アルネイス)
スタイルWhite wine

口コミ62

  • 3.0

    2017/03/11

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    今年4本目のアルネイス (^^) マッテオ・コレッジアのロエロ・アルネイス。 やや緑がかった薄いイエロー。白い花の香り、優しい柑橘系の味わい。そしてちょびっと微発砲。 他のアルネイスと比べ酸味少なくやや甘いかな。アルネイスの独特な香りが良いですね( ´∀`)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2015)
  • 3.0

    2017/02/18

    (2014)

    今日で3日目。同時に開けたカッシーナ キッコより少し甘い。今日が1番良い感じかも。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2016/10/31

    (2014)

    毎年春と秋に開催される晩餐VINで飲んだやつ。その1。白ワイン。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 4.0

    2016/10/30

    (2014)

    My kind of wine! Anniversary wine #3

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2016/09/06

    (2014)

    たまには白で

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2016/06/24

    (2014)

    ロエロアルネイスにしてはしっかりとした味付きで、酸もあって、なかなか楽しめます。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2016/02/12

    (2014)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    水曜日の3次会⁉ いつものお店ですが、風邪気味なのとチャンポンし過ぎのため、評価のみで… 久しぶりにアルネイス飲んだのに、よく思い出せず…残念!( ̄▽ ̄;)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2016/01/23

    (2014)

    今日もイタリアン 肉のイノシシが少しおもたかったか

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2015/12/05

    (2014)

    吉祥寺いつものイタリアン 今週は忙しくてお疲れめ ワインはロエロで

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.5

    2015/07/04

    (2013)

    岩魚で二杯目。こちらもすっきり。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2013)
  • 2.5

    2015/02/27

    (2013)

    イタリアのアルネイス種の白。この種はロエロ産が著名だそうですね。 青リンゴっぽい爽やかな果実の香り、みずみずしいミネラル感、新鮮な、若々しいフレッシュな柑橘系の味わい。後味もキレがあって、エチケットの雰囲気と中身がとてもしっくりいくなかなかの一本でした。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2013)
  • 3.5

    2015/02/07

    (2013)

    ソムリエさんセレクトのワインをグラスで。ホタテと菊芋のタルタル、生ウニと海老塩に合わせたのはあえての山の白。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2013)
  • 3.0

    2014/12/25

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    シャンパーニュは置いといて、次はイタリア白。ピエモンテのアルネイズ。 グリーンがかった薄いイエロー、柑橘系と軽い蜂蜜の香りでミネラル感あり。味わいは見かけよりしっかり、後味スッキリ。外さないワイン。 メインの前にちょっとだけ

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2013)
  • 2.5

    2014/11/18

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    イタリアのアルネイス☆ ややシュワッ感でアッサリ(薄い)笑

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス
  • 3.0

    2014/07/08

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    優しいフレッシュな果実が真っ直ぐにくる香りで一瞬甘味を想像しますが実は辛口で、夏に飲むのにとても美味しいワインと思います。もう少しイタリアの白、勉強したいなー。しかし最近毎日ボトルを撮影している気がしますが…(^-^; そろそろ休肝日を設けよう。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2013)
  • 3.0

    2014/06/16

    (2013)

    蒸し暑い夏日の夜には、まずキリッと冷やしたこちらのピエモンテの白から。柑橘系のしまった味わい。ふと新ワカメの前菜食べたくなってしまった。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2013)
  • 3.0

    2014/06/14

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    ワイン部の部活で頂いたもの。 お店に置いているのがイタリアのもののみということで、久し振りにロエロ・アルネイス。 独特な香りと甘みが楽しめた。 お店の方が美味しかったと言っていたアルネイスとシャルドネを使っているワインが気になる。

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2013)
  • 3.0

    2014/04/27

    (2009)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    設立は1935年で当初は色々な果実や畜産が中心だったがマッテオ氏が高品質ワイン造りに着手した。 マッテオ氏はカナーレ最西端の南向き斜面の1枚畑を購入しネッビオーロとバルベーラを高密植で植樹、高品質葡萄栽培を開始。当初はロベルト・ヴォエルッツィオやエリオ・アルターレなどの優良生産者に葡萄の段階で売り渡していたが、87年、ヴォエルッツィオの勧めで自らボトリングまで行なうことを決断。 赤ワインとしてのロエロを初めて商標登録させた。 その後、アルターレなどの助言を得ながら独自のスタイルを確立、一気にロエロ産赤ワインの名声を高めていったが2001年開墾作業中に不慮の事故で帰らぬ人となった。 現在では夫人のオルネッラを中心にマッテオの意思を引き継ぎ、ラ・スピネッタのジョルジョ・リヴェッティ等の手助けを得ながら、その独自のスタイルを維持している。 花の香りもする優雅な白ワイン。 フルーティーで酸味も強すぎず飲みやすいワインです。 お値段も控えめなので購入しやすいのがいいです。 About 2,300yen Sep 2011 in Osaka at Cantinetta Barbera with Gyama

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2009)
  • 4.0

    2014/01/12

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    大好きです

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2011)
  • 4.0

    2013/11/12

    (2011)

    シャトードラポンプ

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2011)
  • 3.5

    2017/03/24

    (2015)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2015)
  • 2.5

    2017/03/11

    (2015)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2015)
  • 2.5

    2017/02/14

    (2015)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2015)
  • 2.5

    2016/10/27

    (2014)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 2.5

    2016/10/01

    (2011)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2011)
  • 3.5

    2016/05/04

    (2014)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 2.5

    2016/04/14

    (2014)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2016/04/01

    (2014)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)
  • 3.0

    2016/02/28

    (2008)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2008)
  • 2.5

    2015/12/06

    (2014)

    マッテオ・コレッジア ロエロ・アルネイス(2014)