味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Melozal Reserve Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Maule Vally |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/01/04
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
自宅でカミさんと二次会 やや渋みはありますが、あっさりと飲めます。 ツマミはナッツとカマンベールチーズ。
2016/03/24
(2013)
家飲みでローストビーフに合わせて
2016/01/10
(2014)
チリカベ。正統派なベリー系の香りと飲み口。癖もないし、深さはないけれどデイリーワインとしては充分すぎるレベル。美味しいです。
2015/12/31
(2013)
カモ鍋にぴったりだったよ
2015/12/08
(2014)
チリ マウロヴァレーのメロザル レゼルヴ カベルネ2014。 しっかり樽熟感ありでポワラー付けてもあまり変化は感じませんでした。 コスパ良しかと。
2015/11/12
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
燻製には樽の効いたワインが合うという噂を聞いて… ワインはチリカベのレゼルヴなら樽効いてるでしょー、と。チリは樽でも焦げたような香りがすることが多いから木+火という意味では燻製と同じかなーと。 食事はスーパーで鴨、チーズ、サーモンのスモークを用意。 合う! 口の中でワインと食事から立ち上ってくる香りが同じような香りで調和してる。 やっぱりサーモンはちょっと生臭さが出るけど大したことはなく、香りの相性はバッチリだからむしろスモークとワインの相性を証明してくれた。チーズと鴨は文句無しの相性。マリアージュと呼べるレベルには僅かに達してないかな。安いワインと安い食事のレベルも調度いい。 食事全般と相性のいいワインだったから、本当にスモークのお陰かと聞かれると難しいかも。相性良いのは確かだけど。 次回は樽期間の長いスペインを試します! 千円未満のワインを自分で買って飲むのは相当久しぶりなのだけど、美味しくてビックリした…(^^; 樽香を求めてたけど、意外とバランスが良くて液体が充実しててそこまで樽を感じない。焦げ臭もかなり少なめだし。 色はボルドーを赤く、はっきりとさせたような色。 驚くのは酸の良さ。冷涼感も感じる。もちろん、ニューワールドでこういうのがあるのはあるのは知ってるけど、千円未満のチリカベでこれは驚き。チカチカする感じはあるけど。べたっとした感じもあるけど瞬間的には酸のおかげでボディが浮くような感覚も楽しめる。 抑揚も良い感じ。もちろん果実味や甘味は強め。弾けるような果実味。 旧世界の高貴さを求めるのならスワリングで果実味や甘味を引き出すのは厳禁。
2015/10/29
(2013)
深濃い脂に合うあま味
2015/09/15
(2013)
コノスルより安くて美味いっす
2015/07/26
(2013)
ワイン、生パスタ、レトルトソース、現地調達のお一人様。こういう時は、チリワイン。
2015/07/08
(2013)
近所のスーパーで購入
2015/03/18
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
苦手と思っていたチリワイン。でも、美味しいです❢口に含んだ時の甘みと後味の渋みが好きです。 カベルネソービニョン。
2015/01/08
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
骨格がしっかりしてる。値段の割に美味しい(^_^)
2014/12/12
(2013)
この値段の割には味と香りのバランスが絶妙。すんごい深みがある。 八丁堀の宮田屋で1,000円くらいで購入。ここで人気ナンバーワンというだけあって、コスパがとってもいい。
2014/11/28
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
埃っぽい香り?
2014/10/18
(2012)
Today's red wine Melozal Reserve CABERNET SAUVIGNON 2012
2014/07/19
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フルボディでドライ。酸味は強めで樽の香りも強いというちょっと個性的なワイン。
2014/06/04
(2012)
久しぶりの赤ワイン。
2014/05/23
(2011)
チリのメロザル。今日の最後のワイン。これ結構好き。と思いながら眠い、美味しい、眠い、美味しい。お休みなさい。
2014/04/07
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
タカムラコク旨渋セット2本目 開けてすぐ美味しい! 渋いのを覚悟して開けたけど これはイケる! レバーペーストよりクリームチーズ+ブルーベリージャムが合う(o^^o) って言うか、前回のが渋すぎた(T_T) 3日目も、美味しくいただきました。
2017/03/29
(2014)
2017/03/16
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/02/12
(2014)
2017/01/27
(2014)
2016/06/04
(2014)
2016/04/28
(2013)
2016/04/21
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/04/03
(2014)
2016/01/27
(2014)
2016/01/21
(2014)
2016/01/17
(2014)