味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Michel Thomas Sancerre Blanc |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Centre Nivernais > Sancerre |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/02/26
編集中。
2016/10/12
(2014)
フレンドリーなピッツェリア@町田で1本目。ソーヴィニヨンブランらしいハーブの後から、溌剌とした酸。その後、らしからぬほんのり果実の甘みを感じる。
2016/09/24
(2014)
フランス サンセール シャルドネ
2016/09/20
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
たまプラーザのレストランにて
2016/09/11
心斎橋ラヴィーニュ。 ワインに合わせて作ってくれたのは、秋刀魚とオレンジの入ったパスタ。
2016/07/02
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
サンセ~ル 久々に飲みました。 阪神梅田で2000円くらいだったので、即購入しました。 安いわりに特徴がよく出てますね。 カチカチミネラルにグレープフルーツと芝生な感じです。好きな人間にはたまらん香りですね~。 あと3本買っとけばよかった。。。
2016/06/25
(2014)
際立った酸が舌の真ん中を流れ、青リンゴやグレープフルーツの果実味とフレッシュなハーブの香り…。
2016/06/25
だいぶサボってしまった後の、久しぶりのアップです。 大好きなサンセール
2016/04/22
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
サンセールから4キロほどの小さな町、シュリー・アン・ヴォーにあるドメーヌ。小さな生産者が多いサンセールで、白亜質、シレックス、玉砂利に粘土石灰質が混ざる3種のテロワールを一つの生産者が所有しているという珍しいドメーヌだそうです。 冷え冷えでも香りは豊か。 甘い柑橘系と南国のフルーツのようなニュアンスもあり~ 綺麗な酸味と青々としたミネラルのバランスも◎ ストラクチャーがしっかりで美味しいです♪ ワインとチーズ☆ クロタン・ド・シャヴィニョル シェーヴルタイプ 山羊のクセをワインの酸味がスッキリさせる! サンセールとクロタンは本当に仲良しですよねo(^▽^)o
2016/02/23
(2014)
ルタンにて
2016/01/08
(2014)
少し青い感じのする爽やかな香り。色はかなり薄い。酸味の効いたさっばりした味(^^)
2015/10/04
(2014)
六本木のフレンチにて、まずは白ワイン⭐
2015/09/30
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 ミッシェル トマ アンド フィス サンセール 2014。 2200円。
2015/08/23
(2014)
こちらのサンセールは14と1年若いワインです。 若いせいか、柑橘系が強く感じます。心地よい 酸が絡み、食中にもOKです!
2015/08/09
(2013)
さわやかな味わい。冷えすぎていたのか香りは次第にたってきました。酸もちょうどよかったです。
2015/05/31
(2013)
青リンゴの香り。 暑い夜にちょうどいい♪
2015/03/31
ミネラリーでクリーンな1本 シャブリより断然サンセール派です
2015/03/27
(2013)
価格:6,400円(ボトル / レストラン)
辛口白ワイン。爽やかな甘めの香りの割には辛口の味でコントラストが楽しい
2015/03/01
(2013)
二階で旬のお料理をいただいて、3階のルタンさんでワインを♡飲みごたえある白でした✨
2014/12/04
(2013)
スッキリミネラル感もあり、黄色い花の香りが広がる。 甘味もあり、じっとりしたアフターでミディアムボディー。 酸味はあるがすっと甘味の残るワイン。
2014/11/14
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
3本目。牡蠣とともに。
2014/08/19
(2013)
柑橘系の香り♪
2014/08/16
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日は刺身に合わせてスッキリ白ワインにしました。辛口ですが後味がスッキリで料理の邪魔をしません。調べてみたら ソーヴィニヨン・ブラン100%で、世界ソーヴィニヨンコンクール2012年でなんと!見事金賞受賞とのこと。造り手のミシェル・トマと言えば、ロバート・パーカー氏やワインスペクテーター誌などの専門誌の評価も高く、特に「ミレジメ誌」においてはサンセール白の部で特別第一級に格付けされるほどの人気造り手らしいです。美味しいワインでした!
2014/07/05
フレッシュなソーヴィニョンブラン。柑橘系でさっぱりなのであまり好みではない。でも暑い時期ならスパークリングの代わりに良いかも。
2014/06/28
(2012)
@ ヴァンビック
2014/06/12
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
デイリーにしてはちょい贅沢な夕飯の友。枝豆と嫁得意の鳥うまににマスタードをつけて。 旨し(-_^)
2017/01/09
(2015)
2017/01/05
2016/12/28
2016/10/10