Monte Dei Ragni Valpolicella Ripasso
モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ

3.70

8件

Monte Dei Ragni Valpolicella Ripasso(モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • バナナ
  • プルーン
  • 腐葉土
  • なめし皮
  • コーヒー
  • レーズン
  • タバコの葉

基本情報

ワイン名Monte Dei Ragni Valpolicella Ripasso
生産地Italy > Veneto
生産者
品種Corvina (コルヴィーナ), Rondinella (ロンディネッラ), Molinara (モリナーラ)
スタイルRed wine

口コミ8

  • 4.0

    2016/09/12

    (2007)

    大変エレガント。ブルゴーニュ的な印象。 ヴァルポリチェッラって、こんなんでしたっけ?という疑問と混乱に襲われる。ロースト系の香り色々。口に含むと、きれいな酸。甘くないし、ボテッとしてない。芯はしっかりしているが、実に華やか。 レストラン価格1万1千円なら文句はない。

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2007)
  • 4.0

    2016/04/14

    (2007)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    久々にヴェネト気分だったので、このワイン開けた。 最近忙しくてコメント書くのも億劫になってたけど(飲んではいる)、ちょっと書いてみる。 抜栓後のアロマは濃厚な印象はあるけど、還元的な重い香りが立ち込めてたので、おとなしく待つことにした。 3時間待ったら、やっと本来のヴェネト臭?が出てきた。これは結構この地域のワインに特徴的だと思う。アパッシメントの影響とは思うけど、干し草感、コーヒー、チョコ、レーズンとか。すごく凝縮感を感じる。 すわりんぐでパンパカ明るい赤色の香りも出てくる。 味はバランスよいのぉ。少しつまみは欲しいけど、ワインだけでも十分いける。濃縮感はそこそこあるけど、決して重すぎず。複雑さも兼ね備えてる。 複雑さスケールB級で甘み2、酸味2、苦味3、タンニン3+(とか、謎のスコアを考えてみる)。 やっぱりこのワイン好き。( ´Д`)y━・~~ どーん。

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2007)
  • 3.0

    2014/09/13

    (2008)

    BB&Rイタリアワイン試飲会 ヴァルポリチェッラは単独ではきつい強さが…革や焦げたような香り…

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2008)
  • 4.0

    2016/01/03

    (2007)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2007)
  • 3.5

    2015/09/05

    (2007)

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2007)
  • 4.0

    2015/03/28

    (2008)

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2008)
  • 3.5

    2015/03/04

    (2008)

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2008)
  • 3.5

    2015/01/10

    (2007)

    モンテ・デイ・ラーニ ヴァルポリチェッラ リ パッソ(2007)