Moris Morellino di Scansano
モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ

3.10

19件

Moris Morellino di Scansano(モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • バニラ
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • 黒コショウ
  • チョコレート
  • 木樽
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Moris Morellino di Scansano
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ), Syrah (シラー)
スタイルRed wine

口コミ19

  • 3.0

    2017/02/26

    (2013)

    軽めのクロスティー二にぴったり

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 3.0

    2017/02/15

    (2008)

    価格:2,000円(ボトル / ショップ)

    本日の一本。 モリス モレッリーノ ディ スカンサノ 2008。 熟成加減も手伝ってイタリアぽい埃っぽさ。

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2008)
  • 3.5

    2016/11/26

    (2013)

    これはよい。サンジョヴェーゼ主体にシラーとメルロをブレンド、のせいか、仄かにスパイシーで黒オリーブの香味もする。プッタネスカと合わせると相性ばつぐんだった。数日後はスパイシー感はほぼなくなり、まったりとしてレーズンと相性が良くなった。リピートしたい一本。

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 3.5

    2016/05/31

    (2013)

    待っててくれたワインさん♪昨夜、出張帰りの新幹線で、プロセッコとイタリア人にほろ酔い帰宅〜◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡ 研修会、変人の私はラスト出馬(一日缶詰めで、頭いっぱい使われた方々にグリコのオマケ 笑)。後半はワイン談話で、み〜んな饒舌、笑顔♪シビアなテーマでも、笑いと楽しさがちょっとあればリラックスできますよね(と思っているのは私だけかも 笑) 帰宅して、ワインへ直行!=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ 2日目のモレッリーノ ディ スカンサーノ 2013 優しくまぁるいルビー色。微かに濃くなった赤紫に、夜の深みを感じました(気のせいかなぁ 笑)。熟れた赤い果実とバニラの香り。一瞬、甘いまろやかさが舌を包み、フルーティな酸味と樽っぽいお味に奥行きを感じました。2日目もおいしい♪ ワインって、本当に素敵ですね。うっとり♡ほんま大好き〜(*˘ ³˘)❤以上、気絶女の備忘録でした(昨夜も気絶で、投稿は1日遅れ 笑) 今夜は68年ぶりの火星最接近!19:30以降、南の空、さそり座のアンタレス付近にひときわ明るく、赤く輝く星です⭐️宇宙から見たら、ちっぽけですよね〜。だからこそ、頂いた時間、思いっきり楽しもー٩(*>▽<*)۶

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 3.5

    2016/05/29

    (2013)

    モレッリーノ ディ スカンサーノ エッジが穏やかなコーラル…優しい印象。 アロマはバニラとベリー 華やか〜♪ ブーケは黒胡椒とタイム キリッとスパイシー 爽やかハーヴィ アタック まろやかで優しい〜♡ 少し置くと、ほろ苦味がgood! 更に置く。ベリーの酸味と甘い口当たり 開くと、フレッシュな赤いベリーの甘酸っぱさと、ハーヴィなちょい刺激っくす〜♡ ソフトタッチで心身をマッサージ 癒されワイン♪3口でふわふわ〜 今夜の変化が楽しみです♪ とコメント書いて投稿まで辿り着けず気絶@3時am…。これから出張行ってきま〜す みなさま、ステキな日曜日を〜♡

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 3.0

    2016/01/20

    (2013)

    豊かなコクがあります。最初少し癖がありますが、時間とともに変化します。ネットで購入。

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 3.5

    2015/09/26

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    今酔はモッレリーノ\(^o^)/ 豊富な花の香りの奥に熟した黒果実♪ もちろんチョコレートのような熟成香も楽しい! まろやかなタンニンで酸もいきいきしてます。余韻も長い~ キャンティの様なフルーティーさも健在☆ 使えるおかずやで発見!けどハーフしか売ってなかったのは残念(*_*;

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2011)
  • 3.5

    2015/03/30

    (2012)

    熟した甘い果実の香りがクセになる一品。

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2012)
  • 2.5

    2014/03/19

    (2006)

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    現在、2つの農園でワイン造りを行なっており、1つがマッサ マリッティマの近くにあるファットリア ポジェッティ(37ha)でアッヴォルトーレとモンテレージョを、もう1つはモレッリーノ ディ スカンサーノにあるポッジョ ラ モッツァ(33ha)でモレッリーノとリセルヴァが造られます。  ファットリア ポジェッティの畑は、粘土質でカルシウムが豊富という特徴があります。 PH7.7の弱アルカリ性で、水はけの良い土壌です。畑の標高は海抜80~100m、畑は南西に面しています。 ポッジョ ラ モッツァの畑は丘陵地で、標高は海抜100mほどです。 土壌はPH6.3と酸性に近く、石、粘土、石灰岩がみられます。 同じ畑の中でも、上部、中腹、下部で土壌が大きく異なります。 モレッリーノ ディ スカンサーノが2007年からD.O.C.G.に格上げされたのは、モリスファームズと他の2つの生産者によるものであろうと、高く評価されています。 ルビー色。 果実味しっかり。 ベリー、イチゴの香り。

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2006)
  • 2.5

    2017/01/16

    (2013)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 2.5

    2017/01/15

    (2013)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 4.0

    2017/01/07

    (2013)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 3.0

    2016/11/19

    (2011)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2011)
  • 3.0

    2016/05/24

    (2013)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 3.5

    2016/02/06

    (2013)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • -

    2015/09/10

    (2013)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2013)
  • 2.5

    2015/04/13

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ
  • 2.5

    2015/02/11

    (2012)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2012)
  • 2.5

    2014/08/30

    (2012)

    モリス モレッリーノ・ディ・スカンサーノ(2012)