味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mouton Cadet Réserve Bordeaux Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2017/03/12
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
サクラアワード2016ゴールド受賞のボルドーワイン。 メルローのミディアムワインなので、まろやかで飲みやすい。果実味が口に広がります。 思ったより、あっさりしていたので、私には物足りなかったかなぁ。。
2017/02/03
(2013)
価格:2,462円(ボトル / ショップ)
想像より軽め。
2017/01/25
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボトルかわいい❤️
2017/01/12
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
自宅でチーズ食べながらゆっくり味わいました。 ロスチャイルド社が作っただけあるなと思うバランスの良い味でした。
2016/12/03
(2013)
価格:2,800円(ボトル / ショップ)
イオンリカーの福袋。2500円でサッシカイアやラグランジュが当たるやつ。まさかのムートン カデ レゼルヴ...泣 この価格帯ならイタリアかスペインにしてくれ~ ※目の前の人はラグランジュ当ててました ■外観 輝きのある明るいガーネット色。粘性やや軽め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り ボリュームやや大きめ。 ブルーベリー、カシス、セイヨウスギ。カカオのニュアンスも。 ■味わい アタックやや強め。 フレッシュさが若干残るが、凝縮感のある果実味。 硬質な酸が良く溶け込んでいる。渋味はやや強めでキメの細かいタンニンが程よく溶け込んでいる。 アルコールはやや弱め、余韻やや長めでスギの香りが残る。 パンチが弱いが、嫌な部分もなくまとまっている印象。万人受けするボルドーか。ボルドーのガッシリした感じを期待すると物足りない。
2016/11/27
(2013)
ムートン ロートシルトの末っ子のお兄さん
2016/11/22
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
エノテカおたのしみ袋5等のワイン。でも美味しかった~
2016/11/18
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
さすがムートン
2016/10/22
(2012)
安定の美味しさ 三越銀座店で購入2500円
2016/10/05
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ムートンガデのレゼルブ。美味しいメルローです。
2016/10/02
(2013)
華やかなボルドー。
2016/09/12
(2013)
ガッツリお肉とフルボディの赤が飲みたくて、ボルドーをセレクト。ボトルも黒くてかっこいいし重くて美味しそう♪…と期待して開けたら意外とフルーティで軽め。渋みはほとんどありません。タンニンも柔らかい。強面だけど実は可愛いものが好きなオトメンみたいな面白いボルドーでした。好きです(^○^)
2016/05/27
(2013)
価格:1,620円(ボトル / ショップ)
1620円、5月のハッピーワイン
2016/05/26
(2012)
ハクセに合う。シードルマスタードつけたらなお合う。ハツの自家製スモークにも。シェーブルにも。ポン酢かけ冷奴にも。ボルドーって感じ。
2016/05/25
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
辛くてドライ。でも軽くてスッと喉を通る。ワインとともに口にする食事が進む。色も結構薄めに感じる。
2016/05/20
(2013)
本日のおみやげ♡
2016/05/18
セミナーにて
2016/04/03
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
抜群の安定感
2016/03/27
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ムートン・カデ・ボルドー・ルージュ 生産者 バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド 産地 フランス・ボルドー 品種 メルロー85% カベルネソーヴニヨン8% カベルネフラン7% ヴィンテージ 2013 (再編集)ブラックベリー、ワイルドチェリーなどの味わいと程よいタンニン、スパイシーさもあり、ミディアムボディなんだけどパンチもある。バランスはいいけどちゃんとボルドーらしいワイン。
2016/03/14
(2013)
ん??エノテカで選んでもらったんたけど、これは良さがわからないなぁ。同時に選んでもらったジンファンデルの方が好きでした。
2016/02/24
(2011)
価格:2,265円(ボトル / ショップ)
メルローの旅15 ムートン カデ レゼルヴ ボルドー ルージュ 2011 セパージュはメルロ 62%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、カベルネ・フラン15%等 抜栓時に途中でコルク栓が折れてしまいました。 プルーン等のメルローを一番感じさせてくれる香りに、樽、アルコール感。カベソーのミントのようなタバコ感もあり。 酸味やタンニンはまろやかです。 しかし味わいの芳醇さや旨みは特筆することなく。 お供は山形みやげの米沢牛入りサラミでーす。
2016/02/18
(2013)
豚しゃぶ チーズ&ドライフルーツ
2016/01/16
(2012)
ついにムートンカデのレゼルバ! 大変美味しいです!!
2016/01/04
(2012)
アタック 弱め 余韻 ややある
2016/01/03
(2012)
渋いけど薄い
2015/10/13
(2012)
渋味がありますが、果実味も強く比較的飲みやすいと思いました。
2015/08/13
(2012)
久し振りに肉を焼いてみたので、ちゃんと赤を用意しました♪フルーティーな香りだけど、しっかりタンニンと鈍い苦みも…☆お肉の脂には、やっぱり赤ですね~☆
2015/07/30
(2012)
ムートン カデ レセルヴ ボルドー ルージュ
2015/06/29
(2012)
こっちのほうが渋い。金の羊。
2015/06/28
(2012)
昨日の残り物で家飲みー。豚肉焼いたやつによく合いますな。