味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Nichols Edna Valley Pinot Noir Edna Ranch Vineyard |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/10/12
忘れていたピノ。オレンジ色のまさにカルピノです。ニコラスさんにも会えて幸せでした。
2016/02/25
(2000)
チャーミング。クール、モードから優しさ。マグロ赤身、馬刺しと合います。
2015/10/23
(1999)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
Nichols Winery & Cellars Edna Ranch Vineyard PN 1999 和食レストランの料理長さんとご一緒させて頂き… 赤はこちらのワインを頂きました♪ チェリー、ブラックベリーにプラムっぽい香り。濃ゆいのですが樽由来のヴァニラや燻製のような皮の香り、スパイスもありとっても複雑、余韻も長い。 お料理は、ローストビーフと鹿肉のロースト、うずらのファルシ、きのこと黒米のリゾット入り。
2014/10/01
(1999)
まずまず。
2014/10/01
(1999)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)
カリフォルニアのピノ。 香りがすごい!何の香りだ?なんか古い家の香り。でも美味い!飲み終わったグラスからもずっと香ってくる。 vinsobres@目黒
2014/10/01
(1999)
年季もののピノ まいうー( ´ ▽ ` )ノ
2014/09/30
(1999)
ナパのピノ、華やかすぎず落ち着いた薫り。 一緒にいた方たちとこの香りは何だろう?という話をしていたけど、この穀物のやや香ばしいような嗅いだことある香りが何に似た香りか分からず。 ナパのピノは改めていいですね。アメリカは浮わついた香りのイメージがあるような気がするものがあって無意味に敬遠していたんですけど、もっと勉強したいです。
2014/01/09
(1999)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
1999 ピノ
2013/11/24
(1999)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
シェラトンにて。深みがあって美味しい。飲み頃かな♪
2015/11/19
(2000)
2015/10/17
(2000)
2015/04/06
(1999)