味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | PUR Beaujolais Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/28
(2016)
まだまだボージョレ残ってます…(^_^;) PURは定番です。
2017/01/09
(2016)
昨年のボジョレー。 三年連続飲んでますが、美味しいです。 綺麗に澄んだワインレッド。ベリーやフランボワーズのような香り。 口当たりも滑らかで、柔らかい酸味。 癒されます。
2017/01/04
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
今更だけど、ボジョレー。麻婆ナスとの組み合わせ、意外と大丈夫。にんにく、唐辛子風味の自家製ピクルスとはやや合わない。
2017/01/04
(2016)
今頃になってボジョレー・ヌーボー。買ったことを忘れていた。飲みやすい。
2016/12/30
(2016)
価格:2,721円(ボトル / ショップ)
11月をまとめて。 今年一発目のぬーぼー。
2016/12/09
(2016)
今年の初家飲みボージョレーヌーボー 凝縮したチェリーやベリー系の香り でも味わいはエレガントで昨年ほどは果実味は感じられない でもじんわり美味しい
2016/12/06
(2016)
初ボジョレーいただきます!
2016/12/04
(2016)
美味しすぎるボジョレー。タンニンしっかりできめ細やかだ
2016/12/01
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
スッキリ 良くも悪くもボジョレーっぽくない 食事にもよく合う
2016/11/20
(2016)
実は酔ってしまって覚えてないんです。
2016/11/19
(2016)
ここ数年ボージョレはこれを楽しんでいます。 16年、個人的には15年よりも良い年のように思います。
2016/11/18
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シリル・アロンゾ ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール 2016 ガメイ100% なかなか美味しい(^^) 除梗するといった拘りが、深いルビー色にも現れて鮮やか。香りこそ高くないですが、ストロベリーやチェリーなど果実味をしっかり感じます。味わいはアタックは優しくボジョレーらしい酸味がスッキリ♪
2016/11/18
(2016)
恒例行事
2016/11/17
(2016)
価格:2,860円(ボトル / ショップ)
ボジョレーヌーボー!若い果実味と土の香り。酵母!って感じ? 素朴な魅力。除梗することで「搾ったままのぶどう」の味を追求 オーガニック ボジョレー ヌーヴォー。シリル アロンソ ボージョレ ヌーヴォー 2016。牛肉と根菜のうま煮と。
2016/11/17
(2016)
優しさとしっかりの自然派 香りと味わい
2016/11/17
(2016)
何本か購入したボジョレーのうちの1本 自然派ボジョレーということで独特の香りがありました。 味わいはボジョレーらしい果実味が前面に出てるというよりは酸味とタンニンの主張が強い印象です。
2016/11/17
(2016)
ボジョレーヌーボー! 酸味があって、すっきり軽い。一本いけちゃいそう。
2015/12/23
(2015)
チェリー 東松原
2015/11/27
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ボジョレー。 ラズベリーの香り。 フレッシュさが心地よい。 プルーンのような味わい。 酸味と渋味、軽いフルーティさがすごくいいと思います。 去年よりは美味しい! 二日目。良い感じに酸味に丸みがでて、フルーティさが? 美味しいです。
2015/11/23
(2015)
するする系でした。
2015/11/23
(2015)
シリルアロンゾ ボージョレ プリムール 今年のヌーボーはシリルアロンゾさんのもの。ヌーボーとしてはびっくりするくらい美味しいです。とても濃くって、旨味の抽出が強いです。完全にフレッシュですが、果糖の残存はないので抵抗なく飲めます。ラバリュより美味しいかもしれません。新酒の良さがいい形で爆発しています。
2015/11/21
(2015)
ボジョレヌーボー
2015/11/21
(2015)
今年2本目のボジョレーヌーボー☆ 香りは果実味豊かで期待感あるのですが、 味わいに奥行きが全く無いんです。。。 口に含んだ瞬間は美味しいのですが、歩き始めた途端に突っかかってしまいます。笑 出来たてというより、作っている途中のようなワイン。2年ぐらい寝かせたら、かなり美味しく頂けると思います。
2015/11/21
しっかりめの味 昨年は違う時期に飲んだけど美味しかったの覚えてる 今年はエチケット微妙に変わったぁ
2015/11/20
(2015)
ボジョレーヌーボー2015
2015/11/19
(2015)
鉄板。
2015/11/19
(2015)
15ボジョレー1本目はアロンソから!
2015/10/15
(2013)
美味しいぃ。癒される。また飲みたい。
2015/10/11
(2014)
@女神まつり シリルアロンソなみなみに注いで700円はお買い得だと思う。 仕事終わりにこのジュース感はずるい。 うまー
2015/05/04
ガメイ100% ボジョレーのまともなワイン。香りに飛び上がる期待感、たっぷりと味わえる果実味の後から、新酒には無いスープの様なコク。