Pascal Clément Bourgogne Chardonnay
パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ

3.00

13件

Pascal Clément Bourgogne Chardonnay(パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • オレンジ
  • 蜂蜜
  • 木樽
  • イースト

基本情報

ワイン名Pascal Clément Bourgogne Chardonnay
生産地France > Bourgogne
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ13

  • 3.5

    2017/03/20

    (2014)

    初日バランス良く飲めました。

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2016/08/26

    (2013)

    2013 前回と違った印象で。。。 日向夏のような柑橘。最初から甘みも。

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/06/27

    初めての作り手。 割と樽の効いたリッチな作り。 小売値にもよるけど上のキュベも試したいと思わせるレベル

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.0

    2016/06/21

    (2013)

    コシュ・デュリの愛弟子が造るシャルドネ、らしいんですが、残念ながら、今後に期待してます☺

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2016/04/15

    (2013)

    2013 塩っぽいミネラル。きれいな酸と心地よい苦味。 しばらくするとボリュームが出てきて少しオイリーな感じも。

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2016/04/05

    シャルドネなので、酸の香りはするんですが、一緒に飲んだ白よりも酸味が弱く、酸の香りの奥に、蜂蜜や腐葉土の香りを感じました。 色が黄色で、一緒に飲んだものよりも濃く、粘性もあります。 きっと味も、濃いのかと思ったら、全然軽くて、予想外でした。香りも変化せず弱くなるだけで、酸味が強くない気軽に飲むシャルドネワインというのが、私の感想です。 正解は、樽熟成のムルソー由来のシャルドネとの事。ムルソーは好きですが、回数飲んでないので、マコン辺りかなと想像してました。 若いムルソーだと、こんなにも面白くない、ただのシャルドネなのかと思いました。とあるワインや屋で、手頃なムルソー見つけたんですが、ヴィンテージ確認してから買うことを考えたいと思いました。

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ
  • 3.0

    2016/01/17

    (2013)

    パスカル・クレマンのAC ブルゴーニュ。2013

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2015/11/26

    (2013)

    葡萄屋にて、中国ワインが冷えるのを待つ間。 癖のないシャルドネ。

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • -

    2017/03/16

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ
  • 2.5

    2017/01/04

    (2012)

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2016/09/18

    (2013)

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2016/07/10

    (2014)

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2015/08/07

    (2012)

    パスカル・クレメン ブルゴーニュ シャルドネ(2012)