味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pescevino Bianco |
---|---|
生産地 | Italy > Marche |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Trebbiano (トレッビアーノ), Verdicchio (ヴェルディッキオ) |
スタイル | White wine |
2017/02/18
柔らかい酸、渋皮の苦味、ローストの香り。ユニークな魚のボトル、イタリア中南部の伝統的な葡萄 ヴェルディッキオを主体に海をイメージしたフレッシュなワイン。
2017/02/04
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ペッシュヴィーノ・ビアンコ バブル時代にお洒落なレストランでよく見かけた魚のボトル 最近見かけない、鯛のランチャームの親方版ボトル まろやかな口当たりと、後味に少しタンニン 愛読している、wine-what⁉︎の読者ライターのページに掲載してもらい一人喜びながら楽しんでます ^_^
2016/12/24
ドライ過ぎず、ライトな口当たりで飲みやすい。 少し独特な香りがあるが、コスパ(1k¥弱)を考えると、良いワイン
2016/10/05
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
テレビ番組 さんまのまんま で、 さんま さんの近くにいつもあるボトル。 形が気になったので、ジャケ買いならぬ、 ボトル買い。 水さし や、ミネラルウォーター貯水瓶に使えます。
2016/09/14
ひと昔前のイタリアワインの定番!!
2016/08/12
懐かしのお魚ボトル♪ 久しぶりに飲ました(笑) とっても飲みやすい チェリートマトのピザ
2016/08/11
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スクリューを、開けて…注ぎ口に鼻を近づけるとメロンの完熟した果肉ような、ライチのコンポートのような芳しく甘い香りがする。 口に含むとその甘さは爽やかな甘酸っぱさに変化するが、嫌な酸味というのではない。 スモークチーズと合わせるとコクとまろやかさが生まれる。 スモークしたオマール海老や牡蠣、レバーの焼き鳥、スカモルツァのチーズ、イトヨリのフリッタータ、カルチョーフィとジャガ芋のオーブン焼き、鰹のたたき、鰤の照り焼きなどに相性ぴったりです‼︎
2016/07/25
久々の投稿。お魚ボトルのペッシェヴィーノ。暑い夏には白かシュワシュワに限るねー。
2016/06/26
サッパリとしたイナダのお刺身におさかなボトルを。タコマリネサラダに焼売とかいろいろ。
2016/03/13
初めてのイタリアワイン。口当たりマイルドでフルーティな味わいと程よい酸味。ただフィニッシュがやや物足りない感覚?
2016/02/22
ボトルかわいい(^^)
2016/02/07
あまりライトな白が 好きではないので コスパも考えると こちらは 白ワインの中でも 好きな味です 瓶もかわいいですし
2015/12/22
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
よく見かける瓶なので飲んでみたけど、好みとはちょっと違いました。
2015/12/16
とってもおいしいです。濃いめの味付けの料理とよく合いますね。
2015/12/13
ボトル買いの一品。 魚の可愛いボトル。 フルーティであり、花の香りもする。 味わいは爽やかで、程よい酸味。 普段ワインはおつまみと飲みますが、魚料理と合うのかな?このボトルだとw
2015/09/30
白はなかなか飲まないけど、お魚と合わせて。美味しかった!魚のボトルが可愛くて珍しい♪
2015/09/09
お値段相応 ボトル重視
2015/08/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
魚の形のビン。 香りはフルーティーだけど飲むとスッキリ。 テーブルワイン、軽めの食事と合うかな?
2015/08/26
ペッシェヴィーノ ボトルが独特! 一度見れば忘れない!…かなw モチーフは鯛ですよ 鯉じゃないです ヴェルディッキオ、トレッビアーノ、シャルドネのセパージュ これだけで飲むとちょっと物足りない感じかな ボンゴレビアンコとかには合う…と思う(^_^;) 鮫の唐揚げも合った
2015/08/20
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
魚のフォルムしたワインボトルで有名なワイン。さんまのまんまで、このボトルにミネラルウォーターを入れていたの見て一目惚れ。実際飲んでみると、白ワインは酸味が強かった印象。
2015/06/27
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
開けたてシュワシュワ微炭酸あり. 。 ○ 甘みあり。 値段の割に楽しく美味しく飲める白ワイン。
2015/05/30
昔よく飲んでたやつ! 懐かしく思い買いました。 味は、うーん…
2015/05/15
色も少し濃いペールイエロー 香りは火薬、花火、、、 スワリングでイオウ 厚みがやけにあるのが不思議 昔は軽やかでみずみずしいのをキリッと冷やして良かったのに(^_^;)
2015/05/04
シリーズ4 安くて料理を選ばないワイン。
2015/03/22
ペッシェヴィーノ ビアンコ イタリア語でペッシェ=魚、ヴィーノ=ワイン 鯛です!フナではありません!( ̄▽ ̄;)(笑) 仕事先の飲み会…こじんまりしたアットホームなお店のグラスワインをボトルで♪
2015/03/14
お魚の形をしたボトルのビアンコ
2014/12/23
国際線エコノミーで出てくる白ワインのような感じ
2014/12/16
キャンティのドレッシング入ってるよねー。
2014/08/27
本当に久しぶりのペッシェヴィーノ。もっと暑い日にキンキンに冷やして飲むのにむいているかなぁ。
2014/05/12
10年ぶりくらいに飲みましたが・・美味しいじゃないですか!またリピします。