味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Philippe Ravier Vin de Savoie Mondeuse Saint Jean de la Porte |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie |
生産者 | |
品種 | Mondeuse (モンデューズ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/31
(2013)
シラー 口当たりはマスタード、ハマナス、ミドルにタバコ、後味にピーマン香
2016/09/09
(2014)
松屋銀座の試飲会にて。
2015/06/30
(2011)
ジュラ&サヴォアからのサヴォア② なぜか美味いと思った赤、店主にも、珍しいードネ卒業か?と言われるが、卒業しない、w( ´ ▽ ` )ノ
2015/06/30
(2011)
ジュラサヴォワの会、サヴォワのモンデューズ。果実の優しく穏やかな香りがこの地域っぽいのでしょうか。 いつも白しか飲まない方が美味しい!と仰っていたのにとってもびっくりしました( ; ゜Д゜)
2014/10/24
(2011)
優しい味。紅茶のような。
2014/05/25
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブルー デュ ヴルコールにあわせて選択。チーズの産地と近いので良いかと。やわらかな口当たりだが、スパシーな香りもあり、適度な酸とミネラルな味わいでまとめている。 おつまみのパテ ド カンパーニュは、ソムリエさんのお手製。かなりボリュームがあり、おいしい。写真では分かりにくいが、かなりガッツリ系。ここのソムリエさんは、お料理上手。ワインについての造詣が深く、真摯にワインに向き合う姿勢がとても好き。 神戸のREIMSにて。
2016/11/08
(2014)
2016/09/04
(2014)
2016/06/26
(2014)
2016/06/19
(2014)
2015/06/30
2015/03/01
(2011)
2014/12/30
(2011)