Piccini Memoro Rosso
ピッチーニ メモロ ロッソ

3.40

50件

Piccini Memoro Rosso(ピッチーニ メモロ ロッソ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • プルーン
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • レーズン
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名Piccini Memoro Rosso
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Primitivo (プリミティーヴォ), Montepulciano (モンテプルチャーノ), Nero d'Avola (ネロ・ダーヴォラ), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ50

  • 2.5

    2017/03/22

    価格:2,150円(ボトル / ショップ)

    こちらも成城石井。ピッチーニ・メロモ・ロッソ。 産地混合 ネロダーヴォラ、プリミティーヴォ、メルロ、モンテプルチアーノ。 香りは少な目に、清涼感のある甘い香り。 口当たりはかなり柔らかい。 煮詰めたチェリー、ブラックベリー、レーズンなど。 熟した果実の甘さに、コーヒーのような苦味のタンニン。 酸味がいらないときに良いかな。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/10/10

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    久しぶりに飲みましたが、やっぱり好みの味ですねー(*˘︶˘*).。.:*♡ このワインとは関係ないですが、昨日はBBQでしたー。 行けつけのイタリア料理店主催で豪華食材!海老、カニ、アワビ、和牛、ワイン飲み放題楽しかったぁ。いい連休でした。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2016/09/25

    ビックカメラのワインくじにてゲットしたもの。くじ的には1番の悪いやつではあったけど、イタリアワインらしくそこそこフルーティで飲みやすい!意外な掘り出し物でした笑

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2016/09/25

    いつぞやのさゆりちゃんのupで気になって、買っておいたピッチーニ メモロ ロッソ。 葡萄の時期になったら、手元のおつまみレシピ本に載ってる「葡萄とベーコンのソテー」をやってみたくて! そして、そのおともに満を持しての登場でございます(・ω・)ノ 葡萄とベーコン…写真があまりキレイじゃないけど、本の写真もこんな感じだからきっとこれで正解(笑) とにかく熱を加えることによって葡萄の甘みがぎゅーっ♡塩っ気はベーコンのみです。 これは…ワインを飲むためのおつまみだ〜(=゚ω゚)ノ そして、やっぱりこのワインに合う! ていうか、このワイン…めちゃめちゃ美味しいです(((o(*゚▽゚*)o))) 重すぎず、濃すぎず、絶妙なエレガントさと果実のキュートさを存分に感じられます。うふふ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ これからの季節…というか涼しくなってきた今まさに飲みたい赤!! また買ってこようかな〜ψ(`∇´)ψ

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/09/03

    成城石井で購入

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/08/04

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    美味しいです。 癖のなさとバランスの良さかな。 「個性」を求めるなら他のものを。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/07/21

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    涼しい夜なので赤ワインをあけました。 ピッチーニが造ったセパージュ ワイン あのファルネーゼが造るエディツィオーネや、トレ・イコーネの様なセパージュワイン。 旨い、美味しい、そしておもしろい!そんでもってお安い(*´ω`*) プーリア、アブルッツォ、シチリアで造る葡萄 ・モンテプルチャーノ ・メルロ ・ネロ・ダーヴォラ ・プリミティーヴォ なかなかこのお値段でこのお味は素晴らしい。今回で二度目のアップであるが正直言って夏場ではなく寒い冬場の方が美味しく飲めるワインかな(^o^;

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2016/06/30

    プリミティーヴォ × モンテプルチャーノ × ネロ・ダーヴォラ × メルロ の、混ぜ混ぜおもしろワインでーす♪ฅ•ﻌ•ฅ✨ イタリアなのに、濃いくて欲張りわがままワイン…??ってイメージしてたんだけど 飲み口は軽やかで、くどくない上品な甘さがとっても強く、めちゃくちゃ可愛らしい印象ー♡*。+ 甘酸っぱさのある キュートな可愛さっていうよりも もう、とにかく愛おしい。純真無垢な愛らしさ…♡*。+ まっすぐで素直。エネルギーに満ち溢れた透明感のある可愛らしい味わい。 純粋が故に、色々と葛藤しながらも 少女から大人の女性へと成長していくような アンバランスだけど、魅力溢れるワイン…! 気軽に楽しくも飲めるんだけど、なんだかゆっくりと見守りながら味わいたい気分…♡*。+   これは 女性が好きそうなワインって気がするなあ~☆°.+* お手頃だけど面白くって、オススメできるコスパ良し!なワインでありまーす!(*´╰╯`๓)♪*゜

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 2.0

    2016/06/14

    甘〜い

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/06/02

    お家のみで。ツマミと。コスパ良好すぎる。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/05/22

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ピッチーニの記憶。ブラックベリー、コーヒーの香りにマイルドな口当たり

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.0

    2016/04/29

    イタリア。赤。 コクがあって、甘みも残っている重みのある一品。 ニンニクをふんだんに乗せたピザを食べたあとの今にピッタリ(笑) 食事に行った帰り道、スパークリングワインが飲みたくなり、成城石井で3000円で三本組のワインとスパークリングを発見したその一本。 千円ならば、悪くないな♪

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/04/25

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    大丸で2000円の福袋。1等はドンペリ! って、カルディでも似た福袋あったな、、、。 中身がコレ! 卑しいボクはすぐにネットで値段を調べちゃいます(^-^; だいたい2000円くらいだそうで、、、。 当たりでもハズレでもない、、、喜びにくい、ネタにもできない微妙なヤツ! イタリア統合150周年記念のワインだそうです。 イタリアのいろんな場所の葡萄のブレンド、ネロダーヴォラ、プリミティーヴォ、メルロ、モンテプルチアーノが使われているそうです。 って言ってもネロダーヴォラとプリミティーヴォは飲んだ事がないのでイメージが全然つきません。 さてさて、お味は、、、 最初に感じる香りが、イチゴとかラズベリーとかの可愛げなやつ。そこからちょっとスモーキーな感じとか。 飲むと、最初、渋い系かな?って味だったのに意外と渋みが続かず、まーるい感じです。酸味とちょっと甘いような感じと程よい渋みがちょうどいいです。 夕飯は家焼肉でした。がっつりな焼肉のタレより、塩コショウだけの方がワインに合いました。もうちょっとまろやかな感じのタレだともっと合うような気がします。 2日目は、1日目よりも酸味が強めに感じられました。酸っぱいの好きなボクは2日目の方が好きでした! 、、、あ、でも香りは1日目のがいいなぁ、、、。 そんなに高級感があるわけでもなく、インパクトが強い感じでもないですが、結構好きなバランスです。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.0

    2016/04/17

    このワインがブレンドされる時期にちょうどワイナリーを訪ねた思い出の一本を久々に。プリミティーヴォが効いててチョコレートのニュアンス。黒系果実にスパイシーな黒コショウや丁子。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2016/04/03

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    刺のない味でした。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/03/24

    ピッチーニ メモロ 2日目、高めのアルコール感と苦味が落ち着いてネロダーヴォラのチャーミングな果実感がイイ感じ☺︎ 美味しい♪

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2016/03/17

    vinica友達のアップを見て成城石井で購入。ピッチーニのメモロ。モンテプルチャーノ、メルロー、ネロ ダーヴォラ、プリミティーボのブレンドワイン。イタリア統合150周年記念のワインらしい。それで色々ブレンドしたのかな?まあ、濃くて美味しいです。成城石井は、最近ローソンの傘下に入り、売上&採算重視の風が吹き始めたのか個性的だが売上の良くない商品が姿を消しつつある話を耳にしました。成城石井は、ワインも独自ルートを開拓してその支持を得てきた、他のスーパーとはひと味違う個性や良さが薄くなっていくのは残念です。何とか踏ん張って欲しいものです。コンビニは、確かに便利でよく利用していますが、全部がコンビニ化するのは困ります(>.<)y-~

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2016/02/21

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ピッチーニが造ったセパージュ ワイン あのファルネーゼが造るエディツィオーネや、トレ・イコーネの様なセパージュワイン。 旨い、美味しい、そしておもしろい!そんでもってお安い(*´ω`*) プーリア、アブルッツォ、シチリアで造る葡萄 ・モンテプルチャーノ ・メルロ ・ネロ・ダーヴォラ ・プリミティーヴォ 私の大好きな品種ばかり。特にネロ・ダーヴォラが良い味を出してますね。旨い! この様なセパージュ ワインはあの男前(andiamoさん)も大好きなワインでしょ(^^)v 今夜のお供は、十八番の牡蠣のマヨ味噌ホイル焼きと、干し柿のブルーチーズ挟み。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2015/10/11

    価格:2,150円(ボトル / ショップ)

    イタリア統合150周年を記念して、プーリア、アブルッツォ、シチリアなど、地の葡萄をブレンドとある。香りは、ベリー、プルーン、たばこなど、甘い香り。味わいは、抜栓したばかりでも、まろやかな果実味をたっぷり感じる。この手のワインも大好き。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2015/08/25

    イタリアの濃い赤♪久しぶり♪ これはとても美味しかった(#^.^#) 香りも味も濃さも好み この前にジェイコブスクリークのシャルドネとカベソー、城戸さんのナイアガラも飲んでいて、この日は全部美味しかった♪ 料理は手作りの持ち寄りと買ってきた巻き寿司

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2015/06/11

    2日目も美味い!0.5ポイントアップ。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2015/06/09

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    久々のリピ やっぱり美味しいですね(≧∇≦)

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.0

    2015/02/07

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    朝から六本木まで行って買ってきたワイン♪ イタリアスペシャルって感じで口に含んだ瞬間、イタリア感が出まくってます(^^) 先日、トレ・イコーネを飲んで抜群に美味しかったので、ネレッロマスカレーゼより好みのネロダーヴォラがブレンドされたこのワインにめっちゃ期待してました! がしかし、モンテプルチアーノ&プリミティーボとネロダーヴォラの相性なのか、それともメルローが余計なのか、トレ・イコーネの方が、飲んだ後も美味いと感じる。アタックはどちらもイタリア感全開で大好きなんですが(^^;))) お値段のことも考慮すると、リピートするならトレ・イコーネかな(^^)

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.5

    2015/01/22

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    Rococoさん 入手しました(≧∇≦) おもしろーい! 濃いーーーーーーーぃね! 4種も混ざると更に味が複雑になってるかと思いきや、そーでもない?! 馴染んじゃってるよーな。 もう私にはわかりません。 言えることは 好き*\(^o^)/* Rococoさん、ありがとう!! モンプチ、ジンファンデル、ネロダーヴォラ、メルロー ヴェネト、アブルッツォ、プーリア、シチリア おー。イタリア味って事だ。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 3.0

    2015/01/12

    スパイシーでほんのり甘い組み合わせはあまり経験がない。結構いける。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 2.5

    2014/10/31

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    イタリア統合150年記念スペシャル赤ブレンド 元々はサンジョベーゼの造り手さんが、4つの地方の品種(ネロ・ダヴォラ、プリミティボ、モンテプルチアーノ、メルロー?)をブレンド。こういうのは珍しい 飲んだ印象は「ん?」という感じ。香りは深い色の果実、アタックは酸味たっぷり、味わいはコクあり、後味はバターみたいにまろやか。それぞれの品種の特徴が張り合いつつ This is THE Italian wine って感じ 食事は残り物の鮭ほうれん草丼(私)、ボンゴレパスタ(ゲスト)、生ハム、ナスのバルサミコロースト、ひよこ豆のサラダ、チーズ 成城石井で面白半分に購入

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2014/08/08

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    イタリア、PICCINI、130周年、メモロ•ロッソ。何だこれ?濃い赤紫色、すごく美味しい。一言で言うと、まろやか。何か冬の寒い日に、暖かい毛布で包み込まれたイメージ。暖かい。すごくタイプなワインだ。しかし、暖かいだけではないような。何だこれ?地火水風のエレメントを感じる。飽きない。しびれるワインだ。いやぁ〜、気に入った。

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2014/07/02

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    甘い香り

    ピッチーニ メモロ ロッソ(2010)
  • 3.0

    2014/05/18

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    やや甘みがあって飲みごたえあり

    ピッチーニ メモロ ロッソ
  • 4.0

    2013/02/22

    (2012)

    しっかりした味わい。チーズにとても合う。 1500円程度

    ピッチーニ メモロ ロッソ(2012)