味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pierre Callot Blanc de Blancs Grand Cru Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Cote de Blancs > Avize |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/10/15
またまた、カロさん♡ 姪のスイス土産のヴァシュラン・モンドールとともに、頂きました。 高校生にして、ヴァシュラン・モンドールを選んで買ってくる…将来が楽しみというか、恐ろしいというか(^^;
2016/07/24
ピエール・カロのNVブラン・ド・ブラン。 何度飲んでも、毎度心から感動します。 昨晩は和食と。 枝豆とオクラの柚子ポン酢ジュレがけ、鯵の洋風なめろう、〆は黒オリーブごはん。
2016/07/18
甘みと酸味のバランスが素晴らしく、気に入りました!
2016/05/30
ラヴィッスマンにてNさんバースデーワイン会。もてなす方が逆にもてなされました。それにしても凄いワインが空きましたよ。 スタートはNさんご用意のマグナムシャンパーニュから。
2016/05/15
シャンパンバー、マグナム旨し❗
2016/04/25
山中湖のホテルにて。 繊細な泡がよく立つ。 口当たりがクリーミーでエレガント。シンプルで飽きが来ないスタイル。 柑橘系のアロマにミネラルが心地よい。 ややドサージュ多めか。
2016/04/24
AUX BACCHANALES 京都
2016/04/17
@ オルグイユ 初めて伺いました 若いシェフ シャンパーニュとのマリアージュ❤️ 素晴らしい
2016/03/19
ベリー!綿あめ、甘酒、フレッシュハーブ
2016/01/14
華やかで力強く余韻も長い。 ただただ感服。
2016/01/13
年末に友人と集まって。
2015/12/14
お次はピエール・カロのブリュット!以前いただいた時は少しドサージュ感があったかな?と思いましたが、今回はそれが全くなく、バランスの良いテイストでした。 こちらも他と同じくフレッシュ感がありました。やはりコンディションによる違いが大きいのかもしれません。
2015/09/07
グラン・クリュのブラン・ド・ブランで、若いヴィンテージながら深みのある味わい というか、搾りたてのシャルドネの味わいそのまま 造り手ティエリー・カロ氏の誠実さと温かさが表れたワイン
2015/08/16
8月生まれの合同誕生日祝@白金台 OZAWA 結婚する前から年1でお邪魔させて頂いており、かれこれ5年めかな? ディナーは初めてになります。
2015/06/01
デザートにあわせて…フレッシュで黄色い果実味が甘さを押さえたショコラにアクセントを… @外苑前アビス
2015/04/26
クリーミーな泡立ち 白桃や洋梨、ライム、火打石、ブリオッシュの香り。 透き通るような味わい。 エレガントな酸味、ほろ苦い余韻も長く続く。 @フロリレージュ
2015/04/05
アヴィーズのレコルタンで、ジャック・セロスと双璧をはるメゾンのスタンダードシャンパーニュ♪ スッキリと若いブラン・ド・ブランで、少しドサージュが多い感じがしました。 今度はプレステージュのクロ・ジャカン飲みたいです‼
2015/01/25
ピエールカロのブラン・ド・ブラン・グランクリュも飲み比べ。 ノンドセは、プリミエクリュですが、こちらは、アヴィーズとクラマンのグランクリュ100%。 ノンドセと比べたら、甘さが出てしまいました?
2014/07/18
@マノワ 3本目
2017/03/17
2016/10/01
2016/10/01
2016/09/12
2016/08/06
2016/08/06
2016/07/03
2016/03/18
2016/01/10
2015/10/05
2015/09/09