味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pink Floyd The Dark Side of the Moon Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2015/09/23
(2011)
まあ、うまいけど、これがカベルネ?なんか味付けしてるんじゃないの?
2015/09/10
(2011)
今日は白も赤も美味しい!
2015/05/17
(2011)
ピンクフロイドのカベソー2011 初夏にピッタリのアメリカンチェリーの香り 後味軽い渋みと奥の方に魅力的な甘み ミディアムの王道的なワイン
2015/04/11
(2011)
ピンク フロイドのダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン(狂気)は、学生時代ものスゴくハマったアルバムです。 vinicaで見かけて、絶対 飲みたいと思っていたワインです。 ロックを愛する醸造家が、 ピンク フロイドのThe Dark Side of the Moon を大音量で流し、プログレッシブロックの周波数を染み込ませながらオーク樽で20ヶ月熟成『強烈な闇の苦悩』を表現したワインだそうです。 カベルネ ソーヴィニヨンは苦手だけど… ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーンへの思い入れで☆3.5 です(*^^*)
2015/03/18
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Vinicaで以前Kasumixさんに教えて貰ったワイン。ピンクフロイドの狂気にインスパイアされたもの。 完全にジャケ買いですが、予想以上に中身も旨かった!バニラの良い香りとキリッとした酸味でスイスイ飲めます。焼き鳥には合いませんでしたが‥
2014/12/14
(2011)
『ワインズザットロック』ワインとロックの組み合わせで造るプロジェクト。 ピンク•フロイドのダーク•サイド•オブ•ザ•ムーンを聴いて熟成されたカベルネ! 胎教みたいですね☻
2014/07/21
(2011)
愛しのプログレッシブロックバンド、ピンクフロイドワイン。狂気を聴かせて20ヶ月熟成させたらしい。友人と狂気を聴きながら。
2014/06/15
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ピンク•フロイド!狂気! カベルネソーヴィニヨン ジャケ買いしたけど かなり美味しい〜^ ^
2015/10/24
2015/01/03
(2009)