味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Podere Guado al Melo bom ba ba bà |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/11/09
(2013)
ビオ2連続!
2016/10/26
(2014)
イタリア トスカーナ リピ バッコ・イン bom ba ba ba! 叫んじゃうねw サンジョベーゼ80%、シラー20% 無花果、葉巻、オリーブ グラスのなかで、味わいがすごく変わるんですよね~
2016/10/25
(2014)
福引きのガラガラにて当てたワイン! 馴染みのショップの周年祭。3000円お買い物毎に一回挑戦出来ます。金の玉が出れば「レ ペルゴーレ トルテ」が頂ける有り難いガラガラ! 私は7回やって白玉(一口チョコ)6個と青玉1つ。4等賞的な微妙な当たりで頂いたバッコ・イン・トスカーナ! 香りやや煮詰めたいちじく、プルーンの様な香り。サンジョベーゼとシラーのセパージュ。リパックしてるが樽は控えめで飲みやすい。デイリーワインとしては充分楽しめるワイン。 今宵飲みおつまみワイン亭 油揚げの洋風パリパリ焼き!
2016/04/25
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
イタリアンな香り。バランスかとても良いです。
2015/12/23
エチケットが気に入った
2015/07/27
(2013)
サンジョベーゼ♪
2015/06/06
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
イタリア バッコイントスカーナ サンジョベーゼとシラー 木苺の甘い果実味とスミレの香り。ピノを思わせるよーな繊細さと華やかさを感じるワイン。ピチュにて。穴子のフリット、パスタは山わさびとトマトのトロフィエ、鴨のローストと甘いイチジク 軽やかなワインなので料理とのバランス良く大満足。
2014/10/21
ヒサモト高松店 秋のワイン祭り 無料試飲 8杯目
2014/10/12
(2012)
トスカーナ、サンジョベーゼ主体にシラーを少し。 大仙鳥の香草パン粉焼きと。 飲みやすいバランス。 このブレンドは鉄板だと思う!
2014/08/29
サンジヨベーゼ80 シラー20 予想以上にしっかり。
2014/07/29
(2011)
ボン・バ・バ・バ♪ というキュートなネーミングは、バッカスがトスカーナワインを飲んでご機嫌になってボン・バ・バ・バ♪と口ずさんだというのが由来だそう。 こちら自然派で、サンジョヴェーゼらしい高い酸にはっきりとしたタンニンが溶け込む。それにシラー由来のコク。自然派といっても癖は強くない。溶け合うバランスがバッチリで、美味しかったです(*^_^*)
2014/07/28
レガーメにて、南国の強い日ざしを浴びたワイン
2014/06/17
(2011)
トスカーナ。 サンジョベーゼにちょっとだけシラー。 美味しい♪
2017/03/25
2017/01/08
(2014)
2016/07/18
(2014)
2016/05/13
2016/04/15
(2012)
2016/03/01
(2014)
2015/11/08
(2013)
2015/07/10
2015/07/07
2015/06/07
(2013)
2015/05/25
(2013)
2015/02/10
2015/01/31
(2012)
2014/12/13
(2012)
2014/12/13
(2012)
2014/11/09
2014/11/01