Poggio Le Volpi Donnaluce
ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ

3.40

182件

Poggio Le Volpi Donnaluce(ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ライチ
  • 蜂蜜
  • 洋梨
  • マスカット
  • パイナップル
  • 白い花
  • 青リンゴ
  • 黄色い花

基本情報

ワイン名Poggio Le Volpi Donnaluce
生産地Italy > Lazio
生産者
品種Malvasia (マルヴァジーア), Greco (グレーコ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite wine

口コミ182

  • 2.5

    2017/04/01

    (2015)

    なんか飲み足りなくて帰宅後にラツィオの白ワインを抜栓。 紅茶やグレープフルーツの香りにローストした樽のニュアンスがある。 ゲヴュルツを思わせる甘さ、果実味が強く、辛口すぎない、酸味は弱く後味スッキリである。 ややボリュームがあり過ぎる感がするが、ちびちびワインに丁度いい。 エイプリルフール(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2017/03/29

    (2015)

    ホテルオークラのマルシェ・デ・ヴァンで見知らぬ方と、「ドンナルーチェ美味しいよね!」と盛り上がり勢いで購入してしまったラツィオのマルヴァジア。正しくはマルヴァジアデルラツィオ60%/グレコ30%/シャルドネ10%とのこと。 外観よりもアロマチックでボディがしっかりで、結果的に購入して良かった!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2017/03/18

    (2015)

    価格:2,138円(ボトル / ショップ)

    これが芳醇ってやつなのか… ググっちゃったよ、芳醇の意味を…香りが凄い… 悪くいえば石鹸の香りwエロい… でも美味しい!ちょっと甘いかな〜

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.0

    2017/03/04

    (2015)

    少し甘めな香りが美味しいワイン

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2017/02/26

    (2015)

    久しぶりにお昼に自宅でパスタ作って食べました。チキンのピザと一緒に♪ ずっと飲みたかったドンナルーチェ、期待以上に美味しかったです。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 4.0

    2017/02/26

    (2015)

    白もおいしかったので おかわりしましたー☆ ベロベロで、コメント打てません!(ToT)

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 2.5

    2017/02/19

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    トロピカル

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2017/01/09

    (2015)

    ライチのように爽やかな白。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.0

    2017/01/09

    (2015)

    香りがとにかく素晴らしい!モンペラより上!コスパも良い 法王のワインの上級キュベ

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.0

    2017/01/01

    (2015)

    とても濃厚な白ワイン

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.0

    2016/12/19

    (2015)

    旅行3日目 今日は鳥羽でイタリアン

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 4.0

    2016/12/14

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    昨夜は、新店舗のドリンクリストにのせる酒類の試飲をした後で、居酒屋に場所をかえてさらに延々とビール・日本酒・ワインの試飲兼会食でした!( ̄▽ ̄;) ワインは持ち込みで、私のイチオシ白『ドンナルーチェ』でした… 通算で4度目かな⁉2015VTは初めてでしたが、香りも味わいも2014VTよりも間違いなく良いな~♪ 地元産の魚介類のお料理と、楽しく美味しくいただきました❤(^ー^)

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 4.0

    2016/12/10

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    果物の甘さが際立つ香り。口当たりにボリュームがあって、濃いめの味付けと合いそう。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 2.5

    2016/11/29

    (2010)

    ライチ、スッキリ、甘み、フルーティさ、全てを兼ね備えてるお気に入り。お料理とも、そのままでも!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2010)
  • 3.5

    2016/11/28

    (2015)

    フレッシュなアロマと うららかに輝くお陽様の光のごとく心踊る味わいにして豊潤なドンナルーチェ! このエチケット絶対に美味しいはず!と思って選んでみて大正解^^ イタリア ラツィオの ボッジョ レ ヴォルピ 葡萄品種はマルヴァジア デル ラツィオ60% グレコ30% ソーヴィニヨン10% ソーヴィの若々しい良い香りだけを活かしつつ、ワインに深みと旨味が反映された白だと思います。飲み疲れもなく、これまた秀品に出会えた幸せを感じざるおえません o(^o^)o

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2016/11/23

    (2015)

    価格:2,800円(ボトル / ショップ)

    試飲会で気に入った銘柄をただ記録しています٩( ᐛ )و 遅摘みのマルヴァジアが6割 大樽で発酵、熟成(約4ヶ月) トロピカルフルーツと花の香りが融合した凝縮感のあるブーケ コクがあり調和の取れた上品でバランス絶妙の味わい 余韻も長い とのこと

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 1.5

    2016/11/17

    (2014)

    華やか。 箱ワインっぽいなあ…と思ったけど華やか苦手だったからなようです。 前菜ではフクラギの燻製生ハム白菜巻きと合うようですが! 燻製と華やかが相殺。味は合うというジレンマ。シャルキュトリーと合いますよ。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2014)
  • 3.5

    2016/11/05

    (2015)

    今月は、イタリア・ラッツィオ。 南国フルーツ、蜂蜜、ダージリン、、

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 2.5

    2016/10/30

    (2015)

    価格:2,138円(ボトル / ショップ)

    蜂蜜、ほろ苦。甘めでフルーティー。妻と娘に好評。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.0

    2016/10/21

    (2015)

    シチリアのワイン? もう、めっきりワイン飲まなくなってしまった………………。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.0

    2016/10/16

    (2015)

    ルッコラとサルシッチャのパスタ。 こちらはグレープフルーツの香りの白。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2016/10/13

    (2015)

    定例の東京餃子ワイン会 これがジャスミンの香りなのね! とても好き。いつまでも嗅いじゃうやつ。 珍しく一気飲みしないで味わった。 エビ料理に合ったよ〜〜

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2016/10/10

    (2015)

    ラッツィオの白。ボトルがやけに重い笑

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.5

    2016/10/07

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    餃子とワインの会 この日は朝から出張だったので、家からワインを持って行くのをやめて、会の前に調達しようとしていました。ところが目当ての店(恵比寿のトロワザムール)まで行ったら閉まっていた!ホームページに休みなんて書いてたかなぁ。しかし時間がない!このままだとコンビニワインになってしまう(笑) さすがにそれは気がひけるので(あたりまえw)、東京駅近くの別の店を教えてもらって向かいました。地下街で迷いに迷ってやっと到着。もう時間が迫っているのでゆっくり選ぶ間も無く目についたこのワインをGET。ちょうど以前から飲んでみたいと思っていたものでした。 ドンナルーチェ 花の香りがすごい! ジャスミンみたいなサワデーみたいな個性的な香り。ゲヴュルツにも通じるような。でも中華には合う感じでとりあえず良かったです。 ここの餃子は相変わらず美味い♪

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 3.0

    2016/10/04

    (2015)

    アダさんが一度飲んで見たかったと言っていたイタリアの白ワイン。 ジャスミンの香り。 フローラルな香りが印象深いです(^^)

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)
  • 4.0

    2016/08/12

    (2014)

    甘い。和食には全然あわないが、おいしくいただきましたw

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2014)
  • 2.5

    2016/08/11

    (2014)

    イタリア白❤︎ ドンナルーチェ2015 ポッジョ レ ヴォルピ 辛口なのに濃厚トロ蜜な感じ✨ やや青みがかった黄色、ライチやマスカットの濃厚果実の香りと甘み。辛口好きには、飲み進めていくうちに飽きるかも? 最後は氷でも入れて、水変わりにグビグビいくのもアリ⁉️ どらさん、餃子にしました❣️

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2014)
  • 3.0

    2016/08/01

    (2014)

    ラッツィオ ボッジョ レ ボルヴィ 。 黄色い花、イランイランみたいな香り。南国の果実と黄桃の甘味。後味に蜂蜜の苦味。ねっとりと厚みがある。苦手な人もいるかもしれないですが、私は割と好き。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2014)
  • 3.0

    2016/07/18

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    イタリア ラツィオのドンナルーチェ。 色は中くらいの黄色。ディスクから粘度はそこそこ高そう。 香りはライチ!もうライチしか感じないくらいライチ!(笑) 良く探るとマスカットや花の香水、その他色々あるけど何とも芳醇な良い香り! 口に含むとトロみが強い。味にもライチの様な甘味、その後くる苦味。酸味はちゃんとあるんだけど弱く感じる。濃くはないが果実味とそれからくる旨味が強く、厚みのある味。 余韻も旨味が続く。 最初は何て素晴らしいワインだ!と思ったけど、後半は飽きるというか重いというか、暑い日に1人で飲むにはキツイかも?でも総じて良く出来たワインだと思います!

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2014)
  • 3.5

    2016/06/19

    (2015)

    ワインバー会① 滑らかで柔らかな白、爽やかな美味しさ。

    ポッジョ・レ・ヴォルピ ドンナルーチェ(2015)