味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Remy Pannier Muscadet Sevre et Maine Sur Lie |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Pays Nantais > Muscadet |
生産者 | |
品種 | Melon de Bourgogne (ムロン・ド・ブルゴーニュ) |
スタイル | White wine |
2017/01/23
(2013)
今日は、行きつけのお寿司屋さんで、ロワールのミュスカデ・ソーブル・エーメ、お寿司には抜群のマリアージュです。ツマミは、牡蠣の燻製、いぶりがつこにクリームチーズ、鯖の炙りを粗塩etc。
2016/10/20
(2013)
接待にて。 ミュスカデは初めてかな... さっぱりしてて 和食に合います ^ ^
2016/07/20
(2013)
今夜は、ミュスカデ、お寿司屋さんでは、これでマリアージュ良し。
2016/07/16
(2013)
久しぶりの白。 スルスルスルスル飲める。
2015/12/07
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
レミー・パニエ ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ シュール・リー 2013 (ロワール) 友人と早めの忘年会 ♪ 柑橘系の爽やかな香り。白い花も。 ミュスカデらしくさっぱり。こちらはシャープすぎない酸味。グレープフルーツの皮の苦味がほんのりと。 和食に非常に合いました。 それにしても飲みすぎました^_^; 翌日は使い物にならず1日中グロッキー状態。ソルマックを2本飲んで、ようやく夜に回復! 酒やめますか? それとも人間やめますか?の声が脳裏にこだましていた週末でした( ̄◇ ̄;)
2015/10/18
(2013)
備忘録
2015/03/02
思ったより甘めでした。 甘めの白は個人的には苦手だがこれは柑橘の皮の苦味のような特にグレープフルーツのニュアンスを強く感じたので甘さをそこまで感じさせない感じがよかった。 酸味もほどよく。今度は強めに冷やして夏に飲んでみたい。
2014/11/28
(2012)
ミュスカデゎ初めて飲む品種、清涼感がシャルドネを思い出させますが、香りも味も細~いワインでした(^^)
2014/07/18
(2012)
香り&味もあまり感じられないワインf^_^;
2016/11/26
(2015)
2016/08/24
2016/02/25
(2013)
2016/02/06
(2012)
2015/07/16
(2013)
2015/06/13
(2013)
2015/03/13
(2012)
価格:1,620円(ボトル / ショップ)
2014/09/20
2014/08/04
2014/06/15
(2012)