味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Roodeberg White |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/02/09
(2015)
【ヘキサゴンプロジェクト、新春 南アフリカ その24】 もちろん、番外編はネタ切れでも何でもないですよ。大丈夫ですよ(笑)。 先週とか割かし暖かい気温の日が続きましたよね。 ああいう日ってちょっと嬉しいですよね。 普段、強面な人から優しくされた瞬間チックな気分になれて(*^▽^*)。 でも今日からまた厳冬になりそうです。小雪が舞っていて、こりが凄く寒いのよね(;´д`)。 この南アの白は、一口目はかなーりきびきびシャキシャキと真面目で仕事のデキる、どこかの社長タイプなのだけど、時間が経つにつれてちょっとずつ、ちょっとずつ、受け入れてくりて、いつの間にか和やかな穏やかな間柄になれるワインでした。 ※マチャの会社のシャチョーさんはきびきびした感じはしないよ。受け入れてくりる優しいシャチョーだよ。 最初に感じたアーモンドの苦い香が段々と心地の良いものに変わっていって、気付いたら果実感溢れる緑の楽園に立っていた感覚。 わんこで言えば『ワイマラナー』。 にゃんこで言えば『コーニッシュレックス』。 YDさんにお応えして、今回は下手くそなイラスト付き(笑)。
2015/08/16
(2014)
桃のような香り、ほどよい酸味と甘味、樽香もすこーし。
2015/04/06
(2013)
KWVはコスパいいですね! 美味しい。
2015/02/16
(2014)
牡蠣とほうれん草ソテー 焼き厚揚げ ポットsaladでおうち飲み ちょっと喉にひっかかる南アフリカ白ワイン
2014/03/08
(2013)
お家飲み 白 マコガレイの煮付けと合わせる。アルコール度が高いけど煮付けとマッチ
2017/02/09
(2015)
2016/03/12
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/10/26
(2013)
2015/09/05
(2014)
2015/02/07
(2013)
2015/02/05
(2013)
2014/02/09
(2007)