Root: 1 Pinot Noir
ルート・ワン ピノ・ノワール

2.80

146件

Root: 1 Pinot Noir(ルート・ワン ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • バラ
  • 木樽
  • なめし皮

基本情報

ワイン名Root: 1 Pinot Noir
生産地Chile > Aconcagua > Casablanca Vally
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ146

  • 2.5

    2017/03/13

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    お安いのになかなかのお味。ホームパーティーで飲んだピノ。普段自分では安いピノは買わないのだけどコレはおいしいと思える一本でした。値段調べてびっくり?1100円! ブルゴーニュではあり得ないね。チリの安ワインを見直す事になりそうです。

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2017/03/12

    テーブルワイン用を模索中。千円ワインとしては美味しいけど、バランスは大雑把な感じ。でもトラメジーノで作ったハムチーズサンドに負けてない。ピノなのに…。

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 2.5

    2017/01/16

    チリピノ。 濃くて、黒系果実でめっちゃジャミー。 完熟した濃縮還元のブラックチェリージュース。 太陽ギラギラした中で育ったブドウちゃんなイメージ。

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/12/12

    (2013)

    チリ カサブランカバレーのルート1 ピノ・ノワール イチゴジャムっぽいフルーティーさにスパイシーさもある アルコールを感じるので、それがちょっと苦手かも

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/11/19

    (2012)

    我が家の ハンバーガー専用ワイン。 (ピクルスは抜きで)

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2012)
  • 3.0

    2016/11/18

    (2013)

    ドンキで、気になり購入❣️(ダビンチとシェークスピアのワインと共に) で、 唯一持ってるリーデルグラス(ピノ用じゃ無いけど)で休みの日の至福のひと時ー♬ 先日飲んだサンジョベーゼ より好きな酸味❣️っていうか、 ニューワールドのピノって リーズナブルで美味しい イメージが付いちゃってますー♬♪( ´▽`)

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/11/12

    (2013)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    今酔はカサブランカ ヴァレーのピノノワール♪ 外観は紫がかった赤。 チリらしい熟した果実の香りと第2アロマの生き生きとしたバラが主張してます♪ ボリューム感のある味わいでタンニンと酸味のバランスはなかなかなモンです(^-^) スライスされてるのはスイスのヴュリーノワールでピノノワールで漬け込んだハードチーズ。 これは合わない訳がない\(^^ ) シェーヴル2種類はサント・モール・ド・トゥレーヌと赤ワインに漬け込んだなんとか…です(^-^;

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/10/20

    インターネットで購入。1,300円?地元で店にないのでネットで買った。3回目。 1杯目、2杯目は焦げっぽい香り味がした。中盤は土っぽくなった気もするけど、他の飲み物を飲んだ後はやっぱり焦げっぽい。 全体としてストローベリー系のピノノアールっぽい香り味がする。でも、焦げっぽい渋み苦味がなんか良くない。まぁまぁ。最初に飲んだ時の方がおいしかった気がする。 3日目の最後も渋みの雰囲気がイマイチ。 今日は百貨店でボトル9,000円ていうブルゴーニュをグラス1,500円とかで飲んだ。やっぱり高いやつの方がおいしい。 変な渋みがなんとかなればこのワインも6,000円級かも。

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/10/16

    (2013)

    甘渋ピノノワール^ ^ もう少し落ち着くと香りが出るのか?

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/10/14

    (2013)

    価格:890円(ボトル / ショップ)

    ミニミニプロジェクト第4弾、いろんなピノ:その49 ルートワン ピノノワール 2014 ヴィーニャ ヴェンティスケーロ チリ 昨日はお堀のドンコ舟でお月見、持っていったのはルートワン ちょっと冷やしすぎであんまり味がしない みんなに配って残り4分の1くらいになったらふくよかな本来の根っこシリーズピノになりました やっぱり前の日のケウラの方が旨かった 値段が違うから当たり前ですが(;_;)/~~~

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/10/10

    最初に口に含むと甘みを感じるが、その後シャープでタンニン感。ピノ?と不思議でユニークな気がします(^-^)

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/08/16

    (2013)

    子供の誕生日のお祝いです。 何飲んでも美味しい。

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/08/14

    (2013)

    価格:1,098円(ボトル / ショップ)

    Root1 Pinot Noir 2013 ルート・ワン ピノノワール 2013 湊川商店街の酒屋で¥1,098 ルート1のカルメネールは飲んだことあって、美味しかったのでピノも飲んでみたかったのよね。 これ、チリピノなんだけどピノらしいイチゴ、チェリーの優しい果実味が感じられる。この価格でピノしてる感が少し感じられるワインなので普段使いすると思う。 自由軒のカレーせんべい美味しい。 このピノには合わなかったけどσ(^_^;) 初日 3.0+ 3日目 3.0+ 初日とほとんど変わらない印象。 -------------------------- http://www.root1wine.com ヴィンテージ 2013年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 ミディアムボディ 原産国、地域 チリ、アコンカグア 、カサブランカ・ヴァレー ワインメーカー フェリペ・トッソ 造り手 ヴィーニャ・ヴェンスティケーロ <Viña Ventisquero> ぶどう品種 ピノノワール100% 熟成 70%フレンチオーク、 30%ステンレスタンクにて 10ヶ月熟成 アルコール 13.5% 飲み頃温度 14~16℃ あわせる料理は? パエリア、ビスク、マッシュルームのリゾット、ローストダッグ、ウォッシュチーズ 【2013 リアルワインガイド2014年 旨安大賞】 テイスティングノート 活き活きとしたミディアムボディ。熟したチェリーのフレーバーとシルキーなタンニンが特徴です。

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/08/09

    ドン・キホーテで購入。1,100円。2回目。 数ヶ月前に、カルディファームで買って、もう1回買おうと思っていたら売り切れていた。 1杯目2杯目は小粒ベリー系?ストローベリー系?の味がした。3杯目以降は焦げっぽいような苦みがちょっとした。1回目に飲んだ時は熟成した高いワインの味がした気がしたけど、今回はあんまりしなかった。でも、これで1,000円なら非常に良いと思う。

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 3.5

    2016/07/18

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    エチケットが気に入って購入しましたが、どうしてなかなか美味です。香りが素晴らしい❗

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/06/21

    (2013)

    ドンキでGET。 久しぶりのワイン。 ピノにしては枯木感が強くて私には苦手かも(^^;

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/05/31

    (2013)

    匂いもよくて美味しいです。

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/05/20

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    果実味重視の飲みやすいタイプに感じました。

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/05/10

    (2013)

    2013. まあまあ

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/05/01

    チリのピノ 1200円の割には ソコソコ

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/04/08

    (2013)

    価格:961円(ボトル / ショップ)

    ルート:ワン ピノ・ノワール 2013 カサブランカ バレー、チリ (いろんなピノ その32) 千円以下のピノ・ノワールで一番美味しい コノスルのビシクレタやオーガニックより更にまとまっている こなれた感じがエレガント 以前飲んだときに良さがわかっていなかった これは定期的に飲むべき1本です(*^▽^)/★*☆♪

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/04/07

    カルディファームで購入。1100円くらい。 一杯目は果実味成分が沈殿してたのか、薄い気がしたけど、二杯目以降は果実味がした。ピノノアールだけど酸っぱくない。チリワインだけど紫系じゃない。安めなのでもう一回買う。

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 3.0

    2016/04/04

    (2013)

    チリのピノ

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/03/07

    (2013)

    カリフォルニアのピノ・ノワール。 ベリー系というよりはイチゴジャムのような香りと腐葉土のような香り。 追記 カリフォルニアのワインではなく、アメリカ向きに生産されたチリワインでした(^_^;)

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/03/06

    ほんのりとした甘味と酸味有り 味も値段もお手頃な丁度良いピノ・ノワール 無駄にくどくないので日常的に飲めそう

    ルート・ワン ピノ・ノワール
  • 2.5

    2016/03/04

    (2013)

    火薬とイオンの香り

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/02/18

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    渋みが少なくて飲みやすく、とても果実感があって美味しい。

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/01/31

    (2013)

    Root1はラベルがなく、ビンに印刷なので、収集できないのが残念。またトレーシングペーパーで写すか。

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/01/24

    (2013)

    1200円 いいかんじ

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/01/17

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    薄すぎないチリのピノ。デイリーにピッタリかな。リピートありかもです!

    ルート・ワン ピノ・ノワール(2013)