味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sequoia Grove Napa Valley Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
メインのむぎやポークの写真を忘れてしまいましたが、ワインはナパのカベソーです。料理写真はその前の鰆、合わせたのは勝駒 純米。 今回も美味しゅうございました!!(^_^*)
2017/03/11
すげえこれ。失礼。
2017/03/07
飲みやすくフルーティー
2016/12/23
少し若いがフルボディがやっぱり好きだわ〜( ´ ▽ ` )ノ
2016/12/07
ナパのカベルネソービニヨン。かなり濃いガーネット色。香り、味わいも濃厚で、飲みごたえあります。
2016/11/27
ナパバレーのカベルネソービニオン。オーパスの隣の畑で収穫した葡萄とのこと。カベルネオンリーにしては若干軽めに感じられた。エチケットのセコイアはいいなぁ
2016/11/13
(2013)
御茶ノ水のピーロード系列のワインバーにて。 カベルネ・ソーヴィニヨン主体ですが、マルベックやシラーなんかも混ざっていて、ナパらしく、非常に美味しかったです!
2016/10/09
過去に何回か試したけどちょっと微妙だったセコイア。 前に店で飲ませてもらったらあれ?美味しいじゃない! と言うことで買いました。 今日はパスタと共に。
2016/10/09
家飲み。 野菜とパスタとともに。
2016/09/02
飲みやすい赤でした。 渋味がなく、するする入ります。
2016/08/29
オーパスのお隣の畑のものらしい。
2016/07/06
カリフォルニアナパバレー カベルネ・ソーヴィニヨン はなやか香り良し! テンション上がる ちょい酸味 オーク樽香 バニラっぽい うまい 上品 ご飯いらない
2016/05/01
備忘録
2016/01/17
(2011)
高レベルのナパカベ 日本ではピーロートだが、これは友人がアメリカから持ち込み バニラ香が秀逸
2015/12/27
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
スミレ、カシス、なめした革、優しい甘めの香り 689のような少し甘みを感じる味を想像 一口飲む フルボディの感じ方 グラスを口から離す その瞬間、「ギュウッ!!」 と、舌をわしずかみにされたと錯覚するほどのタンニン が、ワサビのようにすぐに無くなる 2口目も痺れたがすぐに慣れる ドクターペッパーの様にクセになる刺激でした その後はどんどんタンニンも取れてこなれ、甘みが出てきて飲みやすいワインへとなりました 渓谷で高いところから水に飛び込む感覚のワインでした
2015/11/22
自店舗にて グラスのみ もう少し重い方のを期待していた 旨い。 値段の割にパンチが無いように思う。
2015/11/09
ナパのカベルネソーヴィニヨン。
2015/10/21
ミッドタウン試飲会にて( *`ω´)
2015/08/08
ポテンシャルを感じるナパカベ。若かったかな
2015/07/23
パナマから一時帰国のM姐さんを囲んでのワイン会@カポクラッセ 東心斎橋。こちらはイタリア好きのNさんにしては珍しいナパのCS。
2015/07/19
(2012)
セゴイヤグローブの試飲二杯目。
2015/06/21
宇都宮ピーロート試飲会 唯一のアメリカ。 美味しいけど高い。
2015/06/16
(2011)
まずラベルが凄く好きです(笑)ナパの赤なのでパンチが効いてるかと思いきや、凄く繊細でびっくりしました!美味しいです(^_^)v
2015/06/13
(2010)
エチケットのみもらって飲んでないので評価なしです(°_°)飲ませてくれ…w
2014/12/28
昨夜のホームパーティー、オーパスワンの隣の畑の赤。オーパスは高騰してるので、お手頃なこちらをチョイス☻
2014/12/25
(2009)
美味い!! 芳醇で甘みも有って、どっしりとしていて余韻も長い!でも、何処かアッサリしているところも有る♫ ワインセラーを購入した時に貰った物。 まだ買えるなら、買って残したい!!
2014/11/07
(2010)
プリズナーと同じ落ち着く味わい
2014/10/01
(2009)
久々カリフォルニアのナパバレー2009♪ これはメルロー?それともイタリアの何か?かと思うほどふくよかなニュアンス。カベルネ特有のヒノキや鉛筆の芯の感じはすこーしだけありました。 果実味はきちんとあるとてもチャーミングなCSですね。 かなり美味しい! 私の渾身のラザニアとGOOD⤴︎
2014/08/17
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
セコイア、オーバスの隣の畑らしい(知らずに購入) アメリカで購入
2014/04/27
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
おいしいのを頂きました。