Smallfry Tangerine Dream
スモールフライ タンジェリン・ドリーム

2.90

61件

Smallfry Tangerine Dream(スモールフライ タンジェリン・ドリーム)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • オレンジ
  • 青リンゴ
  • 黄桃
  • ミルクティ
  • グレープフルーツ
  • ライチ
  • 洋梨

基本情報

ワイン名Smallfry Tangerine Dream
生産地Australia > South Australia > Barossa Valley
生産者
品種Sémillon (セミヨン), Riesling (リースリング), Pedro Ximenez (ペドロ・ヒメネス), Muscat (ミュスカ)
スタイルWhite wine

口コミ61

  • 3.0

    2017/03/16

    (2016)

    オーストラリアワイン会② スモールフライ特集。オレンジワイン。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2016)
  • 3.0

    2017/01/09

    (2016)

    マイワイン体験教室で知り合った仲間に誘われて、オレンジワイン試飲会に(^^) 10本飲んだうちの3本目、オレンジ(^-^) タンジュリン・ドリーム 2016 SMALL FLY リースリング、セミヨン、ペドロヒメネス、ルーサンヌ、ミュスカ オーストリア

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2016)
  • 4.0

    2017/01/05

    (2016)

    オーストラリア オレンジワイン おいしい!

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2016)
  • 4.0

    2016/12/17

    これ好き。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.0

    2016/12/10

    ギリシャ料理。オーストラリアのオレンジワイン タンジェリン・ドリーム。 グラスでアペリティフ的に。 写真を焦って撮ったらボケボケでした(^^;; と言うわけでビンテージすら不明。 オレンジワインは初なんですが、 ジャーマン・プログレッシブが好き(タンジェリン・ドリームと言うバンドのファン)なのと、このエチケットが何ともプログレッシブなイラストという理由でチョイスしました。 全く甘くないミカンの缶詰的な感じに、しっかりした硬質のミネラル、加えてアルザスっぽい香り。 味わいもアルザスのエデルツヴェッカーを思わせる。 アルザスというか、リースリングなのかな? こういう感じなんですねー。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 2.0

    2016/11/24

    (2016)

    ラス オレンジワイン。白ワインを赤ワインの醸造方法で。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2016)
  • 4.5

    2016/11/24

    程よく酸味もあって、ほんのり熟成感。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.5

    2016/11/13

    (2016)

    濁りっぽい。魚介と合う。イクラと合わせたい

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2016)
  • 3.5

    2016/11/12

    不思議な後味

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 2.5

    2016/10/30

    (2016)

    T女子会2次会 オレンジワイン。エチケットが可愛くてジャケ買いでこれをオーダー

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2016)
  • 4.0

    2016/10/30

    とても濃厚 新しい感じ

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 2.5

    2016/10/24

    ワインマルシェにて

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 2.5

    2016/10/16

    これで終わりと思いながらも 500円

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 4.5

    2016/09/28

    渋みと酸味。はちみつのようなとろっとした感じと、アップルのような感じも。美味しい!

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.0

    2016/09/27

    wine Night 秋 2016

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.5

    2016/09/11

    久しぶりに

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.0

    2016/09/05

    東京の夜

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.0

    2016/07/09

    濃いい色合いのオーストラリアワイン。単一畑の複合品種とか。色合い通り濃ゆい。食後に飲みたい。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 4.0

    2016/06/09

    (2014)

    かなりマニアックな自然派オレンジワイン スモールフライの中でも生産数が少なく入手困難だという貴重品を持ち込んでくれたクラスメートに感謝(^O^) かなりツボにはまったので☆☆☆☆‼︎

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2014)
  • 2.5

    2016/05/11

    昨夜上げ忘れ、皮入り白、タンニンは穏やか

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 2.5

    2016/05/05

    ワインショップフジマルにて。 スパイシーな白。 赤ワインのような顔がちらちら見える面白いワインでした

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 2.5

    2016/03/26

    (2015)

    同じくスモールフライのタンジェリン ドリーム2015。 タンニンのしっかりしたオレンジな味わい。 果実みが豊富で美味しい♪ 余韻も長く、気持ちいい♪ カリフォルニアのスコリウムと比較。 此方はドライで大人な心地好さ!

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム(2015)
  • 3.0

    2016/03/25

    初体験のオレンジワイン。想像していたより複雑性があり楽しめました。ペドロヒメネスも使われているそうです。美味しい。他のオレンジワインはわからないので比較出来ませんが、このタンジェリンドリームは、自然派らしい感じもよく出ています。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.0

    2016/03/24

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム セミヨン、リースリングなど オレンジワインです。 香りは甘く、少し柑橘系。 爽やかな酸味で美味しいです。 オーストリアワインの飲み会のひとつです。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.5

    2016/03/05

    イカのラグーパスタのクミンシードの香り、レーズンの酸味と合わせて。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 0.0

    2016/03/01

    @あじる亭

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 2.5

    2016/02/02

    価格:4,000円(ボトル / ショップ)

    スモールフライワインズは2005年設立の年産わずか1600ケースのブティックワイナリー。 ワイナリーは南オーストラリア州のバロッサヴァレー。 設立が2005年と若いワイナリーですが、ウェイン家は5世代にわたりブドウを栽培してきた歴史を持っています。 ヴィンヤードはバロッサ北部のヴァインヴェール(18haに樹齢125年を超えるものを含むShiraz、Grenache、Mataro/Monastrell、 Carignan、Cabernet、Cinsalt、Riesling、Semillon、Temprenillo、Graciano、Bastardo、Marsanne、Rousanneなど)と標高450メートルほどのハイイーデンに(12ha、Cabernet、 Riesling、Shiraz、Viognier、Marsanne、Mataro/Monastrell)あります。 現在両方共がオーストラリアの有機認証を取得後さらにバイオダイナミック農法への転換を進めています。 Smallfryは2010年にJames Halliday/ Australian Wine CompanionにおいてOne of Ten Dark Horses。 またMax Allenに The future Makerに選ばれており今後の活躍が期待されます。 タンジェリンドリームはドイツのバンド名。 スモールフライもバンドでありますね。 オレンジワイン。 香りもなんとなく甘いオレンジ。 ミネラル感がくっきりは皮ごと発酵だからでしょうか。 癖はあるかもですが私はすき。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.5

    2016/01/06

    オーストラリアのオレンジワイン ドライマンゴー、ドライトマト、グレープフルーツに青リンゴ、リースリングらしいライチ、紅茶 タンニンは強くなく非常に飲みやすい ブレンドがとても独創的というか、自由 シェリーに使われる葡萄なんかも入っている、最近のナチュラル系らしいメソッド破壊ワイン 若干の苦みはタンニンというよりリンゴを丸かじりしたときの果皮や芯の苦さのそれに近く、スキンコンタクトによるタンニン云々を感じさせない

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.0

    2015/12/23

    オーストラリアのオレンジワイン。紅茶と洋梨を思わせる甘い果実の香り。味わいはすっきり。

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム
  • 3.5

    2015/11/28

    GFJから始まりしゃばめのマンゴーに変化

    スモールフライ タンジェリン・ドリーム