St. Cousair Zion
サンクゼール シオン

3.00

45件

St. Cousair Zion(サンクゼール シオン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • レモン
  • 赤リンゴ
  • 洋梨
  • 白い花
  • 木樽
  • アーモンド

基本情報

ワイン名St. Cousair Zion
生産地Japan > Nagano
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ45

  • 2.5

    2017/03/26

    (2015)

    父の日でもらったやつ。

    サンクゼール シオン(2015)
  • 3.5

    2017/03/14

    (2016)

    さわやかっ!

    サンクゼール シオン(2016)
  • 2.5

    2017/02/07

    (2015)

    友達主催の日本ワインの会@東銀座

    サンクゼール シオン(2015)
  • 4.0

    2016/11/01

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    今期3本目。 美味い。 アトリエドフロマージュのカマンベールと合う。

    サンクゼール シオン(2015)
  • 4.0

    2016/10/23

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    またまた2015のZIONです。 先日軽井沢で購入したもう一本。 香りは先日の通りの柑橘、ハーブ系。開けたては少しツンとする酸味あり。シャルドネらしい味わいとメロンに近いすこーし感じ。 秋刀魚の甘みが引き立ちます。 シャルドネ(高山村65長野33塩尻2)

    サンクゼール シオン(2015)
  • 2.5

    2016/10/23

    (2015)

    サンクゼールのワインフェスタ

    サンクゼール シオン(2015)
  • 2.5

    2016/10/22

    (2015)

    上田にて。

    サンクゼール シオン(2015)
  • 3.0

    2016/10/19

    (2015)

    たまたま行ったショッピングセンターにサンクゼールが出店していて、つい購入。フルーティーで程よい酸味が料理とも合わせやすい。

    サンクゼール シオン(2015)
  • 4.0

    2016/10/17

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    とても大好きな2015シオン。 ようやく見つけて2本買ったうちの一本を即開栓。 この値段でこのクオリティ。日本のシャルドネってこんな味わいも出せるのかと感嘆。 香りはブドウ、パッションフルーツ、青リンゴ。 味はアタックがメロン。そこからじわじわくるミネラル感。

    サンクゼール シオン(2015)
  • -

    2016/10/08

    (2012)

    果実味から来るボリューム感や、コクを感じる。、わずかに甘味も。

    サンクゼール シオン(2012)
  • 3.5

    2016/09/18

    (2015)

    軽井沢で購入 正統派のシャルドネ 美味しい

    サンクゼール シオン(2015)
  • 4.0

    2016/09/14

    (2015)

    シャルドネ100%とは思えないくらい香りも良い。酸味は抑えめ。きのことベーコンのリゾットと焼き野菜でいただきましたー

    サンクゼール シオン(2015)
  • 3.0

    2016/08/18

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    自宅にて、サンクゼールワイナリー持帰り。 リンゴ風味、さすが長野。

    サンクゼール シオン(2015)
  • 3.0

    2016/08/07

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    サンクゼールワイナリー、最高に良い雰囲気。 リンゴ風味、長野らしい、美味しい。

    サンクゼール シオン(2015)
  • 4.0

    2016/03/13

    (2014)

    長野善光寺の宿坊にて精進料理と共にいただきました♪さっぱり辛口。おいしかった。別に頂いた竜眼はさらにドライで日本酒っぽかった。

    サンクゼール シオン(2014)
  • 3.0

    2016/02/28

    (2011)

    国産っぽくない、ブルゴーニュのシャルドネみたい

    サンクゼール シオン(2011)
  • 2.5

    2015/08/10

    (2014)

    旧軽井沢のサンクゼールで試飲。ものすごく軽くて爽やか。

    サンクゼール シオン(2014)
  • 3.5

    2015/08/03

    (2014)

    小布施のサンクゼールで試飲させていただきました。スッキリしていて美味しい! でも地元でも買えるので、購入はしませんでした。

    サンクゼール シオン(2014)
  • 3.0

    2015/04/12

    (2013)

    長野のワイナリー直営店で一押しでした。酸味が際立ちますが、後味と香りが清々しく、軽い樽の香りが引き立ちます。

    サンクゼール シオン(2013)
  • 2.5

    2015/04/01

    (2014)

    頂き物のワイン。香りがやや繊細。酸っぱいです。

    サンクゼール シオン(2014)
  • 2.5

    2015/03/29

    (2013)

    樽香しっかり。お出汁感。漬物っぽい。しめっけを含んだ臭みもあり、いかにも日本のシャルドネです、と主張するワイン。 味わいは高山村70%が効いているのか、果実味しっかり。オイリーでやや重め。バターじゃなくて、サラダ油のようなとろみのあるオイリーさです。苦味と酸味はあるけれども、やや控えめ。アルコール感もそれなりに感じます。余韻にしめっけ臭が残るところが、個人的には苦手な部類でした。

    サンクゼール シオン(2013)
  • 3.0

    2014/12/31

    (2013)

    なんでも、ご家族のお子さんの名前がラベルのZIONの由来だとか。しっかり冷やしてあっさりな感じで楽しめた、日本のシャルドネ。

    サンクゼール シオン(2013)
  • 3.0

    2014/09/30

    (2013)

    ブラインドでデラウェアだと答えてしまったシャルドネ。都農のシャルドネとこれがテストに出たらと思うと恐怖。

    サンクゼール シオン(2013)
  • 3.5

    2014/08/26

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    アタックは青リンゴ、奥から赤リンゴ、和梨の香り。爽やかなフルーティさと、しつこさのない味わい。

    サンクゼール シオン(2013)
  • 3.5

    2014/08/14

    (2013)

    好きなタイプの甘やかシャルドネ。

    サンクゼール シオン(2013)
  • 3.5

    2017/03/18

    (2016)

    サンクゼール シオン(2016)
  • 2.5

    2016/11/13

    (2012)

    サンクゼール シオン(2012)
  • 2.5

    2016/11/08

    (2015)

    サンクゼール シオン(2015)
  • 3.5

    2016/09/19

    (2015)

    サンクゼール シオン(2015)
  • 2.5

    2016/09/19

    (2015)

    サンクゼール シオン(2015)