味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | T. Barthen Riesling Trocken |
---|---|
生産地 | Germany > Mosel |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2017/04/03
上質のサイダーがもつ軽やかな苦味と酸味。さらりとした微炭酸の舌触り。クイクイのめて危険なリースリング。
2017/01/04
(2015)
おせちに合いそう!と阪神大ワイン祭で買ったものの、よく考えたらうちのおせちって毎年洋風でした…( ̄▽ ̄) でも、まあいいや!笑 辛口リースリングですが、穏やかな果実味があります。 決して甘ったるくなく、すーっときれいな去り際。ギリギリのいいライン。 和食に合いそうなので、また試してみたいです。 某エミリーさんのおかげで(笑)去年はドイツワインの魅力にも目覚めました。 今年もいろいろ飲んでいきますっ٩( 'ω' )و
2016/10/16
(2015)
ご無沙汰ドイツワイン。トロッケンって、こんなに辛かったんだっけ~?☺ 等級に関する知識も朦朧としてきたし、いかんいかん☺
2016/10/15
(2015)
ドイツワイン革命
2016/08/12
(2014)
価格:1,566円(ボトル / ショップ)
リースリング2014白。程よい酸味とまろやかな果汁が、暑い夏の午後にぴったり。
2016/07/17
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
リースリング。しっかり辛口で酸も豊富です。香りは少なくリースリングぽさはあまり感じないですが、コスパ考えると充分です。
2016/07/03
(2014)
レモンみたいな爽やかさ!微炭酸。夏! 甘すぎない。
2016/05/13
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
リースリングらしいすっきり感。酸味もあるけど、ソービニヨンブランほどでもなく。香りはそんなに豊かとはいえないまでもほのかに樽香もあり。食事は選ばない傾向があるかなー。ビールのように。
2016/04/20
(2014)
価格:1,277円(ボトル / ショップ)
辛口って書いてるけど結構甘いかも(^^) 美味しいです。 …温度が高かったから? 赤と一緒に保存してたのを突発的に開けたので
2016/03/31
(2014)
大好きなドイツワイン 辛口です 今日は、桜撮りにお写んぽしてきました
2016/01/02
(2014)
香りは白い花や、青リンゴや桃の酸味がある果物の香り。ハチミツも感じられますが酸味が舌に残ります。後味に石灰感があります。 スッキリというよりはまったりした白ワインです。
2015/12/20
(2014)
売り文句通り、辛口リースリング。苦味、酸味、香りのバランスがいい。
2015/12/06
(2014)
リースリングのすっきりドイツワイン。
2015/10/19
(2014)
風邪気味で、飲むには少しもったいないかな…。まろやかで、しっかりとした酸味が美味しいです。
2015/10/02
(2014)
軽くてうまい、がぶ飲み
2015/08/25
(2014)
ドイツ リースニング トロッケン 青リンゴ、少しピーチな果実香 蜂蜜も! ほんのり石灰質を感じるミネラル 残糖感が意外と良い感じ♪
2015/04/06
(2013)
今年初の白、よい1本目です。
2014/08/18
(2012)
とびきり辛口なワインだが、マロラクティック発酵が効いているため鋭過ぎない。
2014/07/23
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
辛口リースリング。リピしたいワインに決定。
2014/04/12
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ドイツ、モーゼルのリースリング。スッキリとしている。膨らみや複雑味はないけど、前菜などと一緒に冷やして頂けば良い感じ。
2017/01/10
(2014)
2016/12/29
(2015)
2016/10/16
(2015)
2016/08/22
(2015)
2016/04/22
(2014)
2016/02/29
(2014)
2015/12/06
(2014)
2015/11/18
(2014)
2015/11/09
2015/11/02
(2014)