味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tenuta Mazzolino Noir |
---|---|
生産地 | Italy > Lombardia |
生産者 | |
品種 | Pinot Nero (ピノ・ネーロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/10
(2011)
価格:5,400円(ボトル / ショップ)
グラス3杯目。ロンバルディアのピノネロ。テヌータ・マッツォリーノの オルトレポ・パヴェーゼ 「ノワール」2011。 1年間フレンチオーク・バリック熟成。12ヶ月以上の瓶内熟成 ミントの清涼感のある香りと、 ラズベリー、ハーブ、バラなど。 微かにインク。 あまり除梗してない感じで、酸味より苦味が主張してきます。 ドライで堅い印象ですが、時間が経つと甘い香りがしてくるのが不思議。 もう少し旨味が出てくると良さそう。 ソフトシェルクラブにカブのピューレ。 あと、なんか凄く苦い葉。 肉厚でこんなにカニの味がするソフトシェルクラブは久しぶり(^^ ) パスタ 2種 はピンボケ(;´Д`) (イル・カーリチェ直輸入品 5400円)
2016/10/24
(2011)
京都、ヴィオラの会員制バーにて。 指紋認証してました∑(゚Д゚) ロンバルディアの土着品種でしたが、酸もありバランス良かったです。
2015/04/11
(2010)
赤い果実、微かにミント、複雑。酸味、タンニン優しい、繊細。
2015/01/08
(2010)
カラスミのペペロンチーノ
2014/09/23
(2010)
ボルドーっぽさのある、力強いピノ。
2014/06/07
イタリアにおけるブルゴーニュ! ここまで造るには相当努力されたと思います、 久しぶりに驚きました、
2017/03/25
2017/02/07
2017/01/21
(2013)
2016/10/27
2016/10/21
(2011)
2016/02/10
2015/12/13
(2011)
2015/10/31
2015/02/23
(2010)
2014/12/20