Tenuta S. Agnese Vino Nobile di Montepulciano Riserva
テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ

3.40

44件

Tenuta S. Agnese Vino Nobile di Montepulciano Riserva(テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • カシス
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • 黒コショウ
  • 生肉
  • ブラックオリーブ
  • イチゴ

基本情報

ワイン名Tenuta S. Agnese Vino Nobile di Montepulciano Riserva
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Prugnolo Gentile (プルニョーロ・ジェンティーレ)
スタイルRed wine

口コミ44

  • 3.5

    2016/12/10

    (2009)

    めちゃスパイシー

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.0

    2016/11/17

    (2009)

    デキャンタで2時間。香りは素晴らしい。やや赤みを帯びた黒系果実に、ドライフラワー、あったかみを感じる甘草のニュアンス、焦がした樽にコーヒー。複雑な香り。ただ、タンニンが立ちすぎていて、舌がビリビリする。飲む時期を間違えた?これだけ香りがいいから、劣化ではないと思うんだけど…。あと5日ほど様子見。

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 4.0

    2016/10/07

    (2005)

    ヴィーノ ノービレ ディ モンテプルチアーノ リゼルヴァ 2005 トスカーナ プルニョーロ ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ亜種) 抜栓してから7時間。早く開けすぎたのかなぁ。。美味しいけど大人しくて閉じてる感じ?明日また飲んでみます^^*

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 3.0

    2016/07/17

    (2005)

    価格:4,900円(ボトル / ショップ)

    ハマ鶏会5。赤① プルニョーロ・ジェンティーレ主体?!(゜ロ゜;) 謎の品種でしたが、特定地域で生産されたサンジョベーゼ(グロッソに近い)で、粒の形が球形ではなく、ハート型をしている変わった葡萄とのこと。 インク、微かにプラムの香り。 VT2005で、果実味は少ないので熟成度合いとしてはギリギリいいところ。 ネッビオーロとも思える味わいと厚みのあるボリューム感。 ビターでタンニンが優しい、牛の脂にはタンニンが合います。 牛肉のトルテッリ(ラビオリみたいな具入りのパスタ)と合わせたら、食べて飲んで食べて飲んでの無限ループの旨さでした♪

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 4.0

    2016/07/16

    (2005)

    価格:4,900円(ボトル / ショップ)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ 2005 第二回 ハマ鶏会 5本目 プルニョーロ シェンティーレ プラム、ブラックチェリーのような熟成感。少し磯の香りがします。 少し尖がって優しいタンニンです。酸がやさしく、少し甘みがあります。サンジョさんのようです。 非常に美味しいです。 料理は、牛肉のラグーを詰めたトルテッリ

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 3.0

    2016/07/14

    (2005)

    シックな優等生的 でありながら 11年前のヴィンテージですが、凄い生き生きいきいき生命力ありすぎて走り幅跳びの勢いでこっちに弾け飛んできそう ミディアムとフルボディの境ですが、タンニンも飲みごたえもしっかりあります

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 4.5

    2016/07/13

    (2005)

    ワインを持ち込まないん会 ② イタリアワインショップのレストランルームで、「上級ソアヴェ飲み比べ& トスカーナプレミアム赤ワインの会」 ファネッティ ヴィーノ ノービレ ディ モンテプルチアーノ リゼルヴァ 2005 葡萄品種のプルニョーロ ジェンティーレはサンジョヴェーゼの亜種。 こちらは4時間前に抜栓していただいたそうです。 香りはブラックチェリー、インク、ドライフラワー。 飲んでみると、物凄い凝縮感とスモーキーさ。「君たち!小さいことをちまちま気にしなさんな!」語りかけてくるような スケールの大きさを感じます。

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 4.0

    2016/07/13

    (2005)

    第二回 ハマ鶏会 ワイン持ち込まないん会 ⑤ 今回のワイン会はソアーヴェの飲み比べとちょっと良い赤ワインを飲もうよ。 先ずはヴィーノ ノービレ ディ・モンテプルチャーノ。コレもブルネッロのサンジョヴェーゼ グロッソ同様、サンジョヴェーゼからの突然変異した「プルニョーロ ジェンティーレ」。 お味はサンジョヴェーゼだね。 また再度飲みたいワイン(*´ω`*)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 4.0

    2016/07/12

    (2005)

    巷で話題のファネッティのVNM。11年を経て今果実とのバランスが秀逸。タンニンの尖りは、VNMならではの個性。

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 3.5

    2016/05/24

    (2009)

    イタリア万歳 チョコの味がする

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2016/04/19

    (2009)

    トスカーナのヴィーノ・ノビレ。典型的な腐葉土の香り、アタックから溢れんばかりの旨味、仄かな甘み。あくまでもやわらかくエレガントな質感。

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2016/02/27

    (2005)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    自分が持ってきたワインはヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノ・リゼルバ いつものワインショップ平野弥で買ってきました。初めて飲むものですが、同じ造り手の白を飲んで美味しかったので、絶対これも美味しいだろうということでチョイス。 ブドウはプルニョーロ・ジェンティーレ。これはサンジョベーゼのクローンとのこと。 熟成感ありますね、美味しいです♪ しかししかし、最後の方に飲んだので、それ以上の記憶なし(笑) 残念だなぁ、また買ってこようかな。

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 3.0

    2016/02/27

    (2005)

    アダさんが持ってきたワインもバランスが良くて美味しかったです!

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 3.0

    2015/12/26

    (2001)

    Kyoyaさん ブラックオリーブみたい 個性派!

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2001)
  • 3.0

    2015/11/14

    (2005)

    西宮のダ ルーポさんにて。

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 4.5

    2017/03/31

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2017/03/05

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2017/02/05

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2016/12/17

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2016/11/04

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2016/10/11

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 3.5

    2016/07/25

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)
  • 2.5

    2016/07/20

    (2005)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 3.5

    2016/06/17

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ
  • 3.5

    2016/04/23

    (2010)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2010)
  • 5.0

    2016/02/29

    (2001)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2001)
  • 3.5

    2016/02/27

    (2005)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 3.5

    2016/02/26

    (2005)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2005)
  • 2.5

    2016/02/18

    (2001)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2001)
  • 3.5

    2016/02/03

    (2009)

    テヌータ・サンタニェーゼ ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ(2009)