味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tenuta Zanassi Langhe Nebbiolo |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/25
(2013)
ネッビオーロ 木苺、スミレの華やかな香り。滑らかなタンニンと適度な酸味。余韻が長く、非常にエレガント。バランス良く纏まっているのに奥行きを感じる味わい。 ほろ酔いですわ。
2016/07/28
(2011)
3本目 羊に合わせて
2016/06/21
(2013)
第35回たるたる杯ブランドテイスティング大会
2015/07/20
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
少しオレンジがかったうすいガーネットで粘性は高め。 香りは閉じている。まだフレッシュなブルーベリー、ラズベリー、微かに漢方ぽいドライハーブリキュール。 アタックは強くまだアルコールがこなれていない。酸はフレッシュ、強めの苦味と豊富なタンニン。 まだ、いろいろな要素がそれぞれ目立ちバランスが少し悪く熟成感も無し。バローロでは無いがもう少し開けるのは待ったほうが良いと思う。 翌日香り開く。黒い果実のリキュールが強いが、シナモン、紅茶、土の複雑さも出てきた。香りだけならピノ。味わいは土っぽいフレーバーが目立つが昨日よりも丸い。本当にワインって不思議。
2015/04/04
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
イタリアの赤 テヌータ・ザナッシ ランゲ ネッピオーロ ラムチョップ アヒージョ(マッシュルーム ミニトマト アスパラ) 甘い果実の香りが広がる とても円やかでバランスがとれたワイン これは リピあり‼︎ 娘の誕生日をいわって(本当は明日) 昼から楽しんでます☆
2014/07/07
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ひさしぶりのネッビオーロ♡ 2010年でしたが、わりと枯葉色。 けれどもたっぷり果実の香り♡ ドライプルーンの感じが優勢ながら、かわいいベリー系の香りと軽やかななかでの広がり。 コスパ的にお気に入りになりそう!
2014/03/15
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
渋みが強い
2016/11/07
2016/04/19
2015/12/31
(2011)
2015/10/12
2015/07/19
(2011)
2014/12/28
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2014/06/07