Tenute Casuccio Tarletti Chianti Classico
テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ

2.90

27件

Tenute Casuccio Tarletti Chianti Classico(テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • プルーン
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • バニラ
  • スミレ
  • シナモン

基本情報

ワイン名Tenute Casuccio Tarletti Chianti Classico
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed wine

口コミ27

  • 2.5

    2017/03/29

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    フローラルな香、スパイシー

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2017/02/11

    (2013)

    イタリアワイン会の5本目、2013のキャンティ・クラシコ。色は、モンテプルチアーノよりも濃く、甘酸っぱい香りに加えて、漢方のような薬草の香りがします。タンニンもしっかりしてますが、まだ若い分カドがとれていませんでした。後数年置いてると、もっと美味しくなるだろうなと思います。

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.0

    2017/01/21

    (2013)

    オープナーを頂きました。早速、試してみましたが、重厚で、誰かにボトルを押さえて貰う必要あり(笑)そこだけマイナスです。スムーズにコルクは上がるので、片手でできる手が大きい男性向きですね。キアンティクラシコは久しぶりに。時間とともに良いね。二日目は期待できますね。

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 2.5

    2016/10/14

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    何となく今日はキャンティ。当たり外れが大きいので、1000円台を避けて2000円台のクラシコを。 ■外観 エッジにオレンジのニュアンスの出た明るいガーネット色。粘性度やや高め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り ボリュームやや大きめ。果実味と熟成感を感じる印象。 カシス、ブラックベリーに、ドライフラワーのニュアンス。豊かなクローブの香りに薫製肉のニュアンスも。 ■味わい アタックやや弱め。適度な凝縮感にフレッシュさが残る果実味。まろやかな酸が程よく存在。キメの細かいタンニンが豊富に存在し、しっかりした印象を形作っている。アルコール度数13.5%。余韻は中程度で熟成香と酸味が残る。 熟成香が特徴的。ブルネロディモンタルチーノもそうだが、サンジョベーゼは熟成が早い気がする。

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 3.5

    2016/10/10

    昨日のイベント第一弾 『地酒とワインをチーズとともに』で一番気に入ったワインは、やはりイタリア キャンティ クラシコでした!(^ー^) 本間るみ子さんのセミナーと、地酒&ワインをチーズのマリアージュを堪能しました♪

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 3.5

    2016/09/01

    (2013)

    ナカナカのキャンティクラシコ

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 2.5

    2016/06/26

    (2013)

    ベリーのさわやか酸味余韻長く。 タンニンも程よく。甘みは少し。 少し温度低めに、デイリーに良い(^^) 我が家のブルーベリー。 色付いてきました。 収穫が待ち遠しい (*˙˘˙*)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.0

    2016/05/04

    (2013)

    リピートで

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2016/04/08

    (2013)

    Tenute Casuccio Tarletti CHIANTI CLASSICO これはコスパのええキャンティクラシコ

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2016/02/29

    (2013)

    家飲み(^^) 二回目のアップ バロンチーニのキャンティクラシコ うん 美味しいな、、、(^^) 色はルビー、バニラやカカオ、柔らかい(^^) でも熟成感 美味しい(^-^)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2016/02/05

    (2013)

    今日はキャンティ! 美味しい。 豊かな果実味の後に柑橘系の苦味とイキイキとした酸が引き締めてくれる。 ステーキと共に!

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.0

    2016/01/13

    その4 2000円台 バニラの香り

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 2.5

    2016/01/10

    4番目。 2000円台の価格のワイン2本目。 Chianti Classico Casuccio Tarletti 2013 フレッシュさはありますが、個人的にあまり特徴を感じられませんでした。 良くも悪くも無難…という感じ。 口に含んだ瞬間の酸味がちょっと強いくらいですね。 少し置いたらどうかな?と思いましたが、 まろやかになると平均的に(^^;) 日頃ガテン系ばかり飲んでるからかな?

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 3.0

    2015/12/12

    (2013)

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    キアンティの中では良い方な気がする!

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.5

    2015/11/26

    (2013)

    出張前のキャンティ(^^)♪

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 2.5

    2015/08/20

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    カズッチョ タルレッティ 渋味、酸味ともにまろやかで飲みやすい(^-^)THE CHARLATANS「A HOUSE IS NOT A HOME」で決まり♪

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 1.5

    2014/11/04

    (2011)

    開けたては超アンバランス。味に全くまとまりがない。 その後、急激に開きだしなかなかいいキャンクラになっていたが、2日目はやせ細り全然だめ。味の変化が激しくどこを評価したら良いのかわからない(笑)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2011)
  • 2.5

    2017/03/25

    (2013)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.0

    2017/02/25

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 2.5

    2017/01/11

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 2.5

    2016/06/15

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 2.5

    2016/03/31

    (2013)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 3.0

    2016/01/09

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 2.5

    2015/11/15

    (2013)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2013)
  • 2.5

    2015/04/21

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ
  • 3.5

    2014/04/11

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2011)
  • 3.5

    2014/03/08

    (2011)

    テヌータ・カズッチョ・タルレッティ キャンティ・クラッシコ(2011)