味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Torre del Gall Brut Rose |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna |
生産者 | |
品種 | Garnacha (ガルナッチャ), Trepat (トレパット) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/06/12
ベリー系の果実味の強過ぎるロゼは夏にはちょっと…って感じだけど、これは夏にピッタリなロゼ!旨かった。
2016/03/03
今夜はひな祭り?かわいいチェリーピンクでごきげん?⤴⤴
2015/07/02
で、軽く早めの食事で池袋にあるワインバーエテってとこに行きました。 適当に調べたんですが早い時間にグラスワインのハッピーアワーやっていたり、そのグラスに前に飲んで美味しかったギリシャのスクラヴォスがあったので来店。 が、そのギリシャワインは去年にギリシャで地震があってその時にワイナリーのワインが全部割れてしまって現在入ってこないとのこと。飲みたかったのに残念。 とりあえずスペインのカバのロゼで、トレデルガルを頂きました。ガルナッチャ主体でなかなか辛口のロゼで少し入ったトレパットのおかげでチェリーなどの少し甘みもあってバランス良いです! で、ボトルの写真を撮ろうとボトル斜めにしたら店員さんに怒られました。斜めにすると炭酸が抜けるからと。 ここのワインバーお手頃なワイン中心に揃ってますが、すべてのワインがきちんとセラーに入っていて良い状態で出してくれて、そのワインのベストな状態がグラスから飲めるんでサービスは良いですね! ということで無理にボトル写真はなしです。 白はローヌのヴィオニエでたぶん自然派ぽい造りで美味しかったし、赤はカリフォルニアのプチヴェルド主体でチョコぽい甘みもあるフルボディでなかなか好みな味でした。料理の前菜盛り合わせもボリュームあるし特に自家製パテが中にトリュフが入ってて旨かったです。 昨日の岩本町Style同様、近くにあったら行きたいお店でしたね〜 って、昨日からひたすらワイン飲んで食べてばかり(笑)美味しい旅行でした!
2017/03/23
2016/09/17
2016/07/24
2016/07/21
2016/05/09
2016/04/16
2015/12/20