味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Valdivieso Brut Rosé |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/03/30
友人のスパークリングバーで ストロベリー、ブリュだけど少し甘口
2017/03/16
ヴァルディヴィエソ ブリュット ロゼ 外観は鮮やかなサーモンピンク。 香りはストロベリー、アセロラ、ラズベリーなどの赤系果実。 酸味は穏やかでチャーミングな果実味が広がる。 カジュアルに楽しめる泡ロゼ。
2017/03/03
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
安定の 今日はひな祭りなのでロゼでー 息子にはあんまり関係ないけど、ちらし寿司(^^)b 息子ちらっ 新しい会社は前の会社と風土が違う!! 外にでなきゃわからないことはたーくさんあるねやっぱり!
2017/02/28
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
バルディビエソ ブリュット ロゼ チリのピノノワール70%のロゼスパークリング。超コスパ。シャルマ方式。 ストロベリーの香り。ドライ。 http://mot-wine.mottox.co.jp/new_wine2/utg6ib0000000ty0.html
2016/11/30
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日は池袋のイタリアンで ランチ女子会してきました。 注文をやたら間違えるお姉さん。 お詫びにと、 デザートいただき上機嫌でお喋り… ランブルスコをボトルで頼んだのですが、 「あれ?ロゼだったっけ?まいっか〜」 とお喋りに花を咲かせて、 最後にボトルを撮影しようと 保冷剤から引き抜くと… 「チリって書いてあるね〜」 ( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`) 全部飲んぢゃったしなぁ〜 でも、逆にチリの泡は初めてだったし、 値段も一緒でしたので、 良しとしました。 ロゼの辛口でしたが、 チェリーみたいなアロマにそのままの テイストで濃厚でした✨
2016/11/13
13本目(きっと) 既に本数わからない。 そろそろ帰りを考える。 人身事故で電車遅れてる(・・?)
2016/11/06
飲みやすいちょい辛口
2016/09/25
沖縄でワイン三昧しています。 まずは、ロゼのスパークリングから
2016/08/03
メルカートマブチでGET。 思ったより濃い味のロゼ。 餃子に合わせて。
2016/07/09
2本目 ロゼの泡! 思ったより甘くない!
2016/06/26
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今日は、お昼からワイン。取り敢えず泡から‼️ロゼはお初でした。色は濃い目でしたが、すっきり飲みやすかった。
2016/06/18
◯
2016/06/01
月1回の病院のあと VALDIVIESO Brut Rose ローストビーフ丼と泡 細かい泡とキリッとした酸 ストロベリーの香と風味がたまりません
2016/04/29
今まで投稿してなかったのがビックリな、ど定番スパークリング。 青りんご・ローズ・グレープフルーツの軽やかな香り立ち、 ほんのり柔らか目な渋みが万能選手♪、
2016/04/26
外は曇りで少し寒いけれど、美味しくいただきました(*^^*)
2016/04/17
価格:1,274円(ボトル / ショップ)
チリNo1スパークリングだそうな。 明るいレンガ色のロゼ。 思ったよりは辛口でバラの味わいあり、 値段の割には悪くない。
2016/04/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリのロゼ。今春のロゼ巡りはまだ続く… キャンプに持って行って寒すぎて開けなかった泡を帰宅後ホッとひと息の夜食と。 ¥1000程度で買えるコスパ高いロゼ。さっぱりしていて食事を選ばず色も好き。チリの泡って種類少ないような気がするけど、迷ったらこれに決まりです。
2016/04/03
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
お花見にて、ロゼスパーク☆
2016/03/19
楽天@タカムラで購入。僅かな苦味でぐびぐび飲めるロゼでした。旨安。
2016/03/18
泡が飲みたいんじゃー!と買ってみた。辛口で良い感じです。 香りとかはわからない。 たぶんそんなにない
2016/03/18
ロサンゼルスバルコニーテラスにて、第16回LG会。 春なのでロゼの泡。
2016/03/14
安うま!
2016/03/03
ひな祭りにはピンクでしょ!?
2016/02/28
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリ、スーパークリングNO.1対日出荷量、ロゼの感じは軽くフルーティなので多く飲める。香りは薄いベリー系
2016/02/26
美味しい! dryすぎず、ほんのり甘みもあって色もきれいで。 一人で全部飲んじゃった。
2016/02/16
チリのロゼ、ヴァルディヴィエソ(何語??) 泡が細かく綺麗な透き通った紅(ピンクでも赤でもなく)、フルーティな香りと、意外としっかりした味わいは赤(紅じゃなく)ワインに近い感じ。軽い味わいのものだけでなく、チーズとかしっかりした味わいのメニューとも合いそうです。
2016/02/15
なかなか良い感じのロゼでした。
2016/02/15
スッキリしたロゼスパークリング。コスパの良いワイン☆
2016/02/14
チリのロゼ 我が家のバレンタインは、なぜか残り物の寄せ集めディナー。だからワインは(せめて)ロゼで。濃いめのピンクのロゼは好き。 本番1週間前で丸1日地下で缶詰で練習。春の陽気は楽しむ暇なく、残念。 食事の後にコンビニチョコ。本命チョコは別に用意しました(笑) バレンタインに毎年ご主人から出逢ってからの年の数のお花とネックレスをもらうっていう方のお話を読んでホッコリ(*^^*) そういう歳の取り方なら大歓迎☆
2016/02/14
定番のチリスパークリングのロゼ 柔らかな口当たり 華やかな香り おいしいです