味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Varner el Camino Vineyard Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/12/05
(2014)
素晴らしい。 先日飲んだフォックスグローブは、このヴァーナーの普及版キュベ。ヴァーナーにも様々なキュベがあるが、これは言わば入門編。その分お値段もフレンドリー。 コルクを開けるときに、そのしっかりした感触から、作り手がこのワインを大切に思っていることは伝わってくる。大きめのグラスに注ぎ、鼻を突っ込むとそこはアロマのパラダイス。鮮度の高いリンゴのアロマでその空間が満ちている。控えめなバニラ香は、その醸造と熟成のデータと整合性の取れるもの。 部分的に樽を使って熟成させていることによる樽感は程よくグリップしており、既に完成したワイン。完熟を感じさせるシャルドネで、トロピカル感もある。だが、酸はしっかりしている。良い熟成のポテンシャルを感じる。熟成したこのワインはきっともっと素晴らしいはず。 熟度の高い、パワーのあるシャルドネにも関わらず、フードフレンドリーなのはそのエレガントさ故か。 このレベルのシャルドネに出会うのは非常に苦労する。とてもラッキーだ。
2015/11/22
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
とても美味しかったけれど、味も香りも表現する言葉が出てこない
2015/07/16
(2013)
二日ぶりに家に帰ってきた。 連日の会社泊は、さすがに辛い。
2015/07/12
(2013)
割と好みかも^ ^ 若いですがそんなに酸味も強くなく、すぐ飲んでも美味です。バランスがとっても良いかな。 リピート決定です(*^^*)
2015/07/06
(2013)
期待が高すぎたのだろうか、って今日の女子サッカーじゃなくてこのワインの話ですよ、念のため。
2015/04/30
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Varner のシャルドネ 日本未入荷? ちょっと後味が軽い
2016/09/25
(2013)
2016/06/12
(2013)