味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Velenosi Rosso Piceno Il Brecciarolo Superiore |
---|---|
生産地 | Italy > Marche |
生産者 | |
品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/08
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
モンテプルチャーノ&サンジョベーゼです。 この組み合わせの相性が良いのか、香りや味に嫌味が全くありませんだした。 飲んでいる途中で気分が良くなって、飲みきってしまいました。 リピ候補にまた一品加わりました(^-^)
2017/01/18
(2013)
バランス良くおいしい。
2017/01/17
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
先日バルでこの白を飲んだらとっても美味しく、探しに行ったら赤しかなく。 白も赤も濃い味わいで飲み応えあります! フルーティーでベリー感が強く、女性に好まれそうです♡
2016/12/31
(2013)
6杯目飲んでました~ うさぎちゃん!と叫んで「誰?」ってなるのは仕方ない これも飲みやすいサンジョヘーゼ&モンテプルチアーノ 普通のコルクが恋しくなるこの頃
2016/12/12
(2013)
すっきり軽い。果実味があって香り良し。イタリアマルケ州の赤ワイン。
2016/11/28
世田谷通りのワインショップで購入したもの。 甘い香りと樽の香り。 そんなに濃くなく飲みやすい。 美味しい。
2016/11/20
(2013)
マルケの赤 ヴェレノージ / ロッソ・ピチェーノ スペリオーレ ブレッチャローロ2013 モンテプルチャーノ70%、サンジョヴェーゼ30% こちらのワイン、家飲みはすごく久しぶり。 実にイタリアらしい酸味と果実味がお手本のようなデイリーワインでお利口さんです。 薔薇の花びらの香りもします。本物の薔薇は頂き物。
2016/10/22
生ハム、サラミが盛り盛りなお店でした。
2016/10/18
柏屋総選挙にて。 バランス良く飲みやすい。 エチケットは日本向けのもので、うさぎ年に合わせて販売したとか。 唐草模様になっていて可愛い。
2016/10/13
(2013)
イタリアっ
2016/10/12
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
サンジョヴェーゼ モンテプルチャーノ 梅田阪神にて購入 豊かな果実味の中に確かでありながら繊細なタンニン。 エチケットそのままに可愛らしいウサちゃんのよう。 サンジョヴェーゼの良いとこを、透明感がありながらもしっかり芯のあるそんなところかしら。
2016/10/08
濃い。華やかさと枯れた感のバランス。とにかく濃いなーずっしりくる。でも酸味もある。バランスが良すぎる。ウッディーだけど枯れてるよりは華やかさよりか。タンニンは細やかだけど強い。
2016/10/04
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
華やかな香り、エレガントな飲み口だけど、タンニンしっかりスパイシー!!( ´・∀・`)b
2016/10/02
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ヴェレノージ・エルコレ ロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・イル・ブレッチャローロ 2013 典型的なサンジョベーゼ、かな。
2016/09/18
(2013)
2本目の赤。 ヴェレノージのやつ。 味は当然美味しくてさすがの一言。 ラベルも可愛いです。 鳥のトマト煮に合わせて選んでもらいましたが、間違いありませんでした(^^)
2016/07/20
(2013)
価格:1,780円(ボトル / ショップ)
安いけど2日目が美味しいね、これ。
2016/06/28
(2013)
プラムのような香り フルではないけど 豚肉料理とあわせても 脂に負けない味わい
2016/06/11
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ウサギさん続きで、お次はピンク 抜栓したてよりも翌日の方が果実味が増して、酸味とのバランスもグッと良くなった気がします(^^)
2016/05/19
(2013)
実昨日飲んだのと同じのがストックしてあり、味わいたかったのであけました。 ややタンニン強めですがじっくり味わいたいワインでした 今日は食事にあわせましたが、万能なかんじ、たまたまてもとにあったパクチーポテチとにあうし、びっくりです 食事にアウわいんですね
2016/05/19
(2013)
近くのスーパーで売ってる、好みのイタリアン。ウサギがかわいいし。美味しい。
2016/05/18
(2013)
とある場所で
2016/05/12
(2013)
深みのある味、フルーティー
2016/05/11
(2013)
イタリアの赤ワイン、フルボディ。サンジョベーゼ、モンテプルチァーノ。複雑な香りにまろやかながら、酸味、タンニンがしっかり感じられ、果実味もある。骨格のしっかりした旨口ワイン。
2016/04/29
(2013)
今夜はロッソ・ピチェーノ・スペリオーレ・イル・ブレッチャローロ。 サンジョヴェーゼとモンテプルチャーノ。 どちらの品種もイタリアではお馴染みの品種ですが、どちらの個性も僕には感じられない。それが悪いというわけではなく、このワインならではの個性があります。
2016/04/19
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
八戸出張2日目は 本八戸泊 昨日と打って変わって肌寒い1日だったので今日はイタリアの赤 ところで八戸は今が桜が満開 東京、九州で桜見て散った後に もう一度満開が見られてチョット得した気分(( ´艸`) 久々に引っ張り出したリモワのクマレスと一緒に乾杯(^^) このワインちょっと酸味が強いけど徐々に美味しくなりそうな気配 でっかい南部地鶏のたれ焼きにマリアージュ ( ̄∇ ̄)☆♪
2016/04/16
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
イタリア、サンジョベーゼ、モンテプルチャーノ 樽香とコクが素晴らしい!
2016/04/16
(2011)
ヴェレノージはどれも美味しいワイン。濃厚、フルーティー、ウッデイ!
2016/04/07
(2013)
可愛らしい兎のラベルに惹かれてパケ買い。 フルボディとは思えない飲みやすさ、果実感溢れるフルーティな香りとアフターテイスト。 サンジョヴェーゼとモンテプルチャーノの混合品種。 ピチェーノは街でブレッチャローロは畑の名前。
2016/03/23
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ウサギのエチケットに惹かれてジャケ買い。
2016/03/21
(2012)
めっちゃ美味しい。万人受けしそう