味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vinea Corvina Veronese |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Corvina (コルヴィーナ) |
スタイル | Red wine |
2016/04/06
(2012)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
好みの味~♪ 美味しい。 コスパ良すぎ~ リピート確定☆
2016/03/26
(2012)
フルーティーで飲みやすい。 中重口
2015/10/16
(2010)
カンパチのカルパッチョ、鴨ロース、ビーフシチューと共に。 抜栓直後でも華やかなでエレガントな香りが力強く漂う。 この香りくせになりそう。
2015/05/02
(2009)
お庭でバーベキュー
2014/12/14
(2009)
いつの間にか家に届いていたワインをあけました〜。 ワインショップからお試し?で届いていたみたい。 イタリア、ヴェネトのワイン。 程よい飲みごたえ。 発酵の終わったアマローネの樽に残った澱にブドウを入れて再発酵させるという、ちょっと変わった醸造法でつくられてるらしい。 コルヴィーナ100パーセント。コルヴィーナって飲んだことないけど☆ 程よい濃口でありながらジューシーな果実も感じて、好きなバランスだな! ヴィンテージもあるのかもしれないけど、2009は少し琥珀がかった赤。 熟成したら、もっと美味しいかも、 力強さもあります。 イタリアの赤ってなんとなく嫌厭して飲んでなかったけど、いいかもな。 料理に合う、赤としてはスペイン派ですがこういうイタリア赤もいい。 イタリアのワインはわりと重たいものでも果実のチャーミングな印象が強いっていうイメージ。安いのしか飲んでないからかな!
2014/11/14
(2009)
コルヴィーナ100%。コクがあって華やか。美味しい。
2014/04/02
(2009)
風邪でもうまい
2014/03/02
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
六本木のもとまちユニオンで3150円が1417円!ラッキー♡リパッソの工程をイメージすると、もっと、コックリかと思いきや、綺麗なサラリとした舌触りの中に、ほどよい余韻が残る感じ。なので、軽いお肉料理〜合わせれる。日に日に変化が楽しめた。コスパ抜群!
2013/11/02
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
美味しい
2015/10/02
(2009)
2015/08/16
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/04/30
(2009)
2014/08/30
(2008)
2014/03/07
2014/02/24
(2007)
2014/02/10
(2007)