味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Viu Manent Gran Reserva Malbec |
---|---|
生産地 | Chile |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2017/01/01
(2014)
実家にて家族と。
2016/09/07
(2013)
女子会2本目~☆ チリのマルベック、グランレゼルバ。パーカー88点確か。 チリのマルベックって、珍しいのと、ブルーチーズにあうってのが決め手でしたー この辺りから ぶっちゃけトーク笑 マリアージュも持ち寄りで めちゃ楽しかった~~♪
2016/09/01
(2013)
価格:1,382円(ボトル / ショップ)
チリのマルベック。
2016/05/13
(2013)
ハンバーグのソース作るために先週買って放置してて今日飲んだ。 匂いが独特。飲んでみても独特。 でも、おいしく、ない…(´・・`) 前にお店で飲んだしマルベックは美味しかったのに。
2016/05/12
(2013)
劣化。 一晩ラップを漬け込んでとりあえず美味しくはないけど飲めるところまで回復。 多分健全だったらそれなりに美味しいんだろうなー という感じ。 安いものだからまた買ってきてみよう。 ところで、チリワインのグランレゼルバを名乗る基準みたいなのって何ですか? キューバの葉巻ならば5年以上熟成させた葉をトップトルセドールが巻いたもの と命名基準が決まっています。 レゼルバで2年熟成だったかな? もちろんそうなるとそれなりにお高いものになります。 その知識があるのでグランレゼルバと書いてあれば否応なく期待もする。 しかしこのワインはグランレゼルバで1200円ほど。 怪しい(笑)
2016/03/22
(2013)
マルベック
2016/03/21
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
やはりチリ。 美味い!
2016/02/28
(2013)
イオンの推してるやつ。 うまいっすよ! あんぱん食べながらでも飲める、 なんと実力の高いことか(*^o^*)
2015/12/10
(2013)
もっと甘いかと思ってたけど、わりとドライで渋みあり。
2015/12/08
(2013)
チリで、マルベックで、お手頃。 ちょっとぬるい感じの方が良いかもです。
2015/11/11
(2013)
ほどよく酸味?
2015/09/18
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
普通に美味いワイン。バランス最高。甘みがなくても美味いと感じる。店でみんなでワイワイ飲んだら盛り上がりそう!
2015/09/02
(2013)
しっかりしてて強くて、存在感あり~って感じ! これ美味しくて めっちゃ好みかも~♪(*^ ^*)♡ 書いてある通りで ブルーチーズと合いそうなので、ゴルゴンゾーラと頂きまーす♪(*∩ω∩*)♡ ☆追記☆ 2日目、なんの香りだろう??ちょっと苦手な香りがする…!(´>ω< でも重みと渋味も充分あって、味はすごく好み! 3日目 昨日感じた いやな香りが全く感じられなくて、スパイシーさが際立っている…! 酔ってるのかな~?振り幅広すぎて自分の味覚と感性に自信なしです! (´>ω< 笑
2015/08/02
(2013)
お手頃チリワイン✨ 一口目喉を刺すような渋み? だけど程よい味わいになってきて旨し☺︎
2015/05/25
(2012)
値段のひこ
2015/05/21
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリのマルベック。バランスいいけど若さ目立つ、チリっぽさ以外とない
2015/04/07
(2012)
チリのマルベック。 久しぶりのフルボディはガツンときました! タンニン、スパイシー感、存在感有り❗️ チビチビ頂きました^_^
2014/11/02
(2012)
チリのマルベック。 疲れてるからか、酔いが早い。
2014/10/14
(2012)
イオンのソムリエさん推しのチリ 初マルベック。しっかりとした果実味とスパイスが感じられ思いがクセがなく飲みやすい。
2014/08/09
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スーパーにて 1300円
2014/05/19
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリのマルベック ヴューマネント しっかりと重いのに 口の中で円やかな感じ 今夜はゴルゴンゾーラのペンネ 豚肉のボッリート なすとイチジクのバルサミコマリネ ブルーチーズとの相性はピッタリ♡ 今私のブームはマリネ なすとイチジクのマリネは素敵なマリアージュ♪
2014/03/30
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
おいしい普通のチリワインって感じですね。
2014/03/09
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
以外と、サラットして、飲みやすい。薫りが、弱い。ムムム、という感じ。
2014/03/06
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
AEONレイクタウン ¥1,280 チリの2011マルベック 旨い‼︎ アルコール度数も14%で充分。 タンニンも強めで好み^_^
2014/01/07
(2011)
香りは控えめ、錆びた釘、ブラックベリー 味は濃くないがタンニンが強め、余韻にタンニンがついて回る印象を受ける
2017/02/19
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2017/02/16
(2014)
2017/02/07
(2014)
2016/11/20
(2014)
2016/11/19
(2014)