味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Viu Manent Single Vineyard San Carlos Malbec |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Rapel Vally > Colchagua Valley |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2016/11/18
(2013)
うーん 匂いはモカ。 タンニン、酸味はほどほど。 ビターチョコレートようなワインでした。
2016/07/21
(2012)
さすが太陽の国チリ。熟した葡萄に裏打ちされた甘みとまろやかさ。これはメルローか? ! カベルネほどのタンニンと渋みは無いものの程よい渋みが後味まで続く。飲んだのは2012年 14.5%アルコール たぶん間違いの無いワイン。お勧めします。
2016/05/28
(2013)
マルベック 結構好きな葡萄。
2016/03/26
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
口に含んでから喉を通るまでは華やかでタンニンもよい。後半に残るアルコール感が残念だが十分すぎる美味しさ
2016/03/06
(2012)
今夜のマリアージュ✨ 豚肉のステーキ バターソース& 野菜のテリーヌ(残ってたの) 白ワインか泡が合うと思ったけど、重たい赤が飲みたくて… ヴューマネント シングルヴィンヤード マルベック 2012 グラスに注ぐと… 熟したプラムやブラックベリーのアロマが瞬く間に広がります。 アタックはまろやか。 スグに後から凝縮された果実味と程よい酸を感じます。 ゆっくりと優しくまとわりつくようなタンニン。 ビターチョコやコーヒーが、ゆっくりと余韻とともに広がります。 アルゼンチンのマルベックも良いけど、チリも美味しいのあります。 これは常温に近いほど開くと思います。(^^) ただ…残念なことに… こちらの畑では全てシラーに植え替えてしまったとか。
2015/12/30
(2012)
イオンの中では群を抜くおいしさ
2015/08/21
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
チリのマルベック。 ボディ感とタンニンの感じは好み。ガッツリきます。 脂の多いお肉と合いそう。
2015/08/03
(2012)
おとなしい感じ、うー?
2015/06/28
(2011)
ベリー系とチョコの風味でまろやかなコクがありました。
2015/03/12
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
これもサクラワインアワード受賞。最近出回ってますね。そういえば昨年は田辺由美会長とのワイン会にも出席しました。楽しかったな。
2015/03/07
(2012)
シンプルで果実味が豊かな力強いワインでした!
2014/04/15
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヴューマネント チリのマルベック♪タンニンとアルコールが強めだが、思った以上に飲みやすい(^w^)thy fray「Over My Head」で落ち着きながら(*^ー^)ノ♪
2013/10/07
(2011)
ソムリエ協会例会初参加-ワインズ オブ チリ
2016/12/27
(2013)
2016/12/21
(2012)
2016/05/17
(2011)
2016/05/15
(2012)
2016/04/09
(2012)
2016/01/16
(2012)
2015/12/16
(2011)
2015/11/06
(2012)
2015/03/08
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/12/31
(2011)
2014/06/08
(2011)
2014/05/25
(2011)
2014/04/13
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/02/01
(2011)
2013/11/18
(2011)
2013/10/06