味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Winery Arts Exclusive Number Nine |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Navarra |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Tempranillo (テンプラニーリョ), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2016/05/04
(2005)
澱が凄かったのでデキャンタージュ 透明感のない濃厚な赤黒紫 とにかく花の香りがする 味わいにはテンプラニーリョが感じられるが、CSが主体なのか酸がややまろやか セット販売でなければ買わない価格のワインです(-。-;
2015/02/11
(2005)
人の例えシリーズ第2弾♪ こちらは男性。ちょうど飲んでみたかったワイン♪ ボトルは背が高くて、デザインがスタイリッシュ。チョコや煙草の香り。口に含むと、思ったよりガツンと来ない、滑らかで大人な感じ。枯葉のニュアンス。時間が経つとより複雑で落ち着きがでました。 外見も、性格も、彼のことをよく表したワイン。すごい!
2015/01/04
まずメルロ?のまろやかさが広がり、その後にテンプラニーリョの香りが広がる。リオハに近い。しっかりした酸味があり細やかなタンニン。 古典的なスペインワインだ。スーパースパニッシュが爆発的に広がる中で新参ワイナリーがこのようなワインを作っているのはホッとする。
2014/12/31
年越しはナンバーナイン。 まろやかで、力強い。
2014/12/31
(2005)
Exclusive Numbernine!
2014/12/07
スペインシリーズ
2017/03/13
2016/06/12
2015/06/28
2014/05/04
(2005)
2014/03/08