味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Wither Hills Pinot Noir |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Marlborough |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/24
(2012)
普段飲み4本目。ニュージーランドのワインは初体験。開栓時ややにおいが気になる。味は平板で印象薄い。
2016/11/10
(2012)
NZのピノ。分厚い。
2016/09/22
(2012)
熟成し始めの甘やかな赤い果実の香りが強く、クローヴやナツメグのようなスパイス、獣感のある香りもあり複雑でいいですね。甘酸っぱい果実味があり樽由来であろう厚み。適度な酸がバランス良くタンニンも柔らかいです。以前飲んだソーヴィニヨンも美味しかった印象があるんで相性が造り手だなと思いました。
2015/03/02
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ニュージーランドの赤ワイン。 香りはベリー系。酸味も少々あり、しっかりとした味。 味の濃いお料理やおつまみともあわせ易く、シーンを選り好みせずに楽しめそう。 手羽餃子、エビチリなどとともに頂いた。
2014/12/07
(2010)
ニュージーランドのピノ。普通かな。
2017/01/24
(2012)
2017/01/23
(2012)
2016/11/09
(2012)
2016/09/11
(2011)
2016/08/27
(2011)
2015/12/01
(2011)
2015/11/23
(2011)
2015/07/03
(2011)
2015/03/12
(2011)
2014/12/09
(2011)
2014/10/19
(2010)
2014/01/18
(2010)