Louis Fleurot Nuits Sait Goerges Les Argillats Rouge写真(ワイン) by テスト1899

Like!:16

REVIEWS

ワインLouis Fleurot Nuits Sait Goerges Les Argillats Rouge(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-12-21
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト1899

ドメーヌ・ルイ・フルーロ ニュイ・サン・ジョルジュ・ レ・ザルジラ・ルージュ 2012 もともと樽職人だったルイ・フルーロが、1975年から徐々に畑を買い足し、1993年にニュイ・サン・ジョルジュ村に設立したドメーヌ。 樽職人だっただけに熟成用のオーク樽を自作し、有機農法とビオディナミの併用で葡萄を栽培。殆ど農薬等は使用しない自然のままのワイン造りに励んでいるそうな。出来上がるワインはここのAOCを代表するトップクラスとかなんとか。 エッジは鮮やかなルビー。 アロマはフランボワーズ、レッドチェリー、ふんわりとした華やかな薔薇やスミレの花、ホワイトペッパー、ビオっぽい湿った土と調和したナチュラルな樽香、ミルクセーキやハチミツ、黒糖のような甘いニュアンス。 フレッシュな赤の果実味、酸は若干前面に出ておりタンニンはシルキーなんだが、数秒経つと丁寧で立体感のあるストラクチャーが酸と相まってエレガンスな一体感を演出してるかも。 余韻はほんのりローストなナッツ系、リコリス、白や赤の花々のフレーバーが残るかな。 ワインセットに入ってたヤツだが、ラベルが華やかなので、一瞬、え、ボジョレーか?という懸念はあったが、期待以上のクオリティ。 ニュアンスはロマネの南方に近いかね。 プルミエまでは行けそうで行けないテイストが残念ではあるが、近いワインのドメーヌとしてはフィリップパカレに似てると思われる。 美味いが普通に買うと6000円近く行くので、だったら他のワインを買うかで躊躇うポイントかな。

テスト1899

テスト1899
テスト1899

OTHER POSTS