ワイン | Fugue de Nénin(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
里ちゃんの解説も上手い! 飲みたくなるよーっo(^-^o)(o^-^)o
テスト43931
marieさん、里ちゃんの解説で伝わって良かったぁ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 嬉しいな♡ トータルおいしいです(笑)
テスト69424
きれいな赤色❤ 王道ボルドー、流石里ちゃんさん! まろやかなボルドーさん、出会ってみたいな✨
テスト68056
ゆーもちゃん、こちらはボルドーラバーならずとも飲みやすくオススメの一本です♡ スルスルボルドー、良いです( ´艸`)
テスト69424
早速飲み比べ~(^^)/ サッスガ
テスト65275
コジモさん、ワインの飲み比べが出来ないので(笑)このような飲み比べになりました (*´艸`*)ァハ♪
テスト69424
とても 参考になりマッスル(^^)
テスト65275
里ちゃん、ホントに自信ないんですよー。 飲むのは得意なんですけどね(T▽T)アハハ!
テスト69424
ハイジの藁 ( *´艸`)クスクス 里ちゃんのセレクトはいいね♪
テスト39661
あー、haruyamaさん、笑ったなぁ! 里ちゃんの表現大丈夫かなぁ、、 llllll(-ω-;)llllll
テスト69424
おー✨シャトー ネナンのセカンドですか(´∀`) しかもデキャンタ登場♪ 洗うのは大変ですがボルドーラバーとしては試したい試みです! ネナンってミシェルロランさんがコンサルタントしてませんでしたっけ? 南瓜は(たまたまかもですが)ミシェルロランさんがコンサルしたワインが好きなのでとても気になりました!
テスト71562
カボチャさん、ミシェルロランさんお名前は聞いたことあります! こちらのワインもコンサルしていたんですか。。 カボチャさんには、ぜひ飲んで欲しい一本です +゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
フューグ ド ネナンは99年の熟成したのが美味しかったです(ラベルが音符マークで可愛いやつ)最近の若いのも試飲会では飲みましたが、今すぐでも美味しいですが、やはり熟成したのに魅力を感じる今日この頃(笑) あっちなみにシャトー ネナンは自分もまだ飲んだことないです^_^;
テスト40956
YDさん、2007そのままいけるか里ちゃん迷いデキャンタージュしてみましたが、、 2007は里ちゃん的にはデキャンタなしでもいけました! でもきっと、2005前後のヴィンテージあたりを境目に違った表情かと思われます。。 YDさんのヴィンテージあたりも飲んでみたくなりました(*´艸`*)ァハ♪
テスト69424
参考のなる メモ_φ(・_・
テスト37415
futta氏(笑) またまた写メが変わりましたね! ぜひ、ネナンセカンド飲んでくださいませ +゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
デキャンタ登場!セカンドでも美味しそうですね~(o^^o)
テスト63822
ひろゆきさん、セカンドでこんなに満足なワイン。。 やはり、こんなに美味しいセカンド飲んでしまったらファーストの本命への憧れは高まったりします( ´艸`)ムププ
テスト69424
以前フューグ・ド・ネナンの2000を開けてあまりの美味しさに腰を抜かしそうになりました(*^^*) ある筋の評価では90年代前半以前はなかなか難しいみたいですが… わかる範囲では 1997 PP87 1998 PP90 1999 PP88 2000 PP93 らしいです(^^) もちろんPPが全てではありませんので、参考までに(笑)
テスト62742
Yujiさん、詳しい情報ありがとうございます (o´∀`o)ノ 2000年狙い目ですかね(笑) 美味しいですよね!なんかまた飲みたいです!
テスト69424
ポムロール…そう言えば、VINEXPO東京で試飲して美味しかったボルドーは、サンテミリオンとポムロールだったかと⁉(笑) ボルドーなのに、サラッとしてすごく飲みやすい…理想的ですね~❤(^ー^)
テスト43873
ポムロールは未知の世界です(多分) 里ちゃんさんの素晴らしいコメントに、 ウットリしちゃいました❤️
テスト53471
YujiさんのPP90超えが、 ボルドーの当たり年の2000年と1998年が ダブっているのでさすがですね✨
テスト53471
里ちゃんさん こんばんは(*^^*) 10年目のボルドーセカンド、いいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) まったりと飲みたくなります✨ 実は私も次の投稿予定ワインはボルドーセカンド です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
テスト51208
剛さん、サンテミリオン、ポムロールは里ちゃん好きです! 自分好みのワインが、サンテミリオンやポムロールに集中してます(o´∀`o)ノ
テスト69424
totoranosukeさん、フューグ ド ネナンとても良いです(*´艸`*)ァハ♪ 里ちゃん、このあたりのヴィンテージ個人的に好きなんです! もちろん当たり年も素晴らしいでしょうが。。 お値段が上がってしまうので(笑)
テスト69424
Amourさん、それは楽しみですね♡ 何飲むのかなぁ( ´艸`)ムププ ボルドーセカンドは、毎月便で2種類ずつ届くので自分で選ぶよりお勉強になります! あ、お勉強になります。を、お弁当になります。と始め打ち間違えちゃった(笑)
テスト69424
デキャンタージュしたものと比較して飲むっていいですね。 今度真似してみます! ちなみに里ちゃん、グラス何使ってます? 参考までにおしえてください。
テスト63621
ホントいつも飲みたくなります。 読んでるだけでヨダレが・・・笑(^^)
テスト29637
2007年のボルドーは軽めで今飲むには持ってこいですね。右岸だったら2008年ももっとスケールアップして楽しめそうですよ。
テスト40752
KINGさん、トータル デキャンタージュしなくても美味しいワインでした( ´艸`)ムププ グラスは、バカラのボルドーグラスです。 多分 白ワイン用ですが、ボルドーは全てこちらでいただいてます!
テスト69424
空さん、ありがとうございます! 里ちゃん光栄です(ノ▽〃) ヨダレは、お拭きいたします(笑)
テスト69424
くれぺんさん、2007は当たり年ではなかった気がします!が、里ちゃん嫌いじゃないです ☆(≧∀≦*)ノ 2008は、美味しいワイン多いですよね! 里ちゃん、無知でお恥ずかしいですが、、 雨が少なかったのでしょうか。。
テスト69424
今日、続きを飲んでるんですが、、 昨日より緊張感があるのは気のせいでしょうか、 、あれ⁈里ちゃんの味覚がおかしいのかな。。 あれ、あれ、と結局全部飲んじゃう感じ(笑)
テスト69424
緊張感…良い意味⁉、悪い意味⁉ 体調やその日の温度や、食べるものでも変わったり…私は今夜は試飲会なので、一昨日のオレンジワインを1/4だけ明日また試します♪(^ー^)
テスト43873
里ちゃんも、わざと残して明日飲もうと思います(笑) 別の開けちゃおうっと( ´艸`)ムププ 剛さん、試飲会いいですね〜
テスト69424
バカラ!またいいの使ってますね〜。割らないように丁寧に扱わなきゃですね。
テスト63621
KINGさん、丈夫なので一番長く使ってます! 少し重いですが、フォルムが好きです +゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
毎月届く2種類のお弁当…(笑)(笑) 里ちゃんさん、ありがとうございます(^^) 元気になれます♪ Vinicaさんの定期便でしょうか? Vinicaさんも定期便でいいワインを送られているようですね✨ Amourは必然的に、父のお下がりの買値が付かなかった在庫ワインの投稿となっていますが… ワインラバーとして、全て昇華させたいです(^_^*)
テスト51208
Amourさん、お弁当毎月便!ではないでっす(笑)( ´艸`)ムププ 里ちゃんは、ベルーナの定期便を利用してます。 Amourさんのお父様は、ワインのお仕事をしているのですか? もしそうなら、羨ましい環境ですね♡ サラブレッド+゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
丈夫なのはいいですね。僕は結局リーデルのオーシリーズ(足がないやつ)を買いました。
テスト63621
KINGさん、足がないグラス皆さんチョイスしてますね。やはり足が折れる場合が多いからですかね、、里ちゃん勝手な推測ですみません (〃∀〃)ゞ
テスト69424
ベルーナ?だったんですね。 ベルーナって埼玉の上尾にあったあのベルーナでしょうか?(@_@) そうだったら、学生時代に通販でインテリアを購入した事があります(^ ^) 父はとてもお堅い仕事をされていますが、ワインが趣味なんです(๑˃̵ᴗ˂̵) なので、全然サラブレッドではありません ワインは父から、料理は母からの影響です(^^;) 成人の祝い時に相当数のワインを父から頂いたのですが、当時ワインに興味が無い、私は許可を貰ってm(__)m ビンテージのグラン・ヴァンを全て売却し震災の寄付に当てました。 今、投稿しているのはその時残ったワインです✨
テスト51208
Amourさん、そうなんです!ベルーナ=ワインは結びつかなかったので、知った時はびっくりましたが(笑) ワインが趣味なお父様と、お料理が得意なお母様を持つAmourさんは充分なサラブレッドですよ (o´∀`o)ノ 震災の寄付のためにワインを売却。。 なんという、素晴らしい行動でしょう!! 里ちゃんにそんな勇気ないかと思われます (T▽T)アハハ! ちなみに里ちゃんのお父さんは、大工さんです(笑)
テスト69424
フューグ ド ネナン 2007 シャトー ネナンのセカンドワインです。 ポムロールですね。 里ちゃん、シャトー ネナン飲んだことありませんが(笑) 30分程度デキャンタージュしておいて、する前と比べてみようと思いまして 久しぶりにデキャンタ登場w まずそのまま飲もっと。 色は深めのガーネットです。 香りは、、おー里ちゃん大好きな王道ボルドーの香りです♡ 黒系ベリー、カシス、干しぶどう、、なんかハイジの藁(わら)みたいな感じもありますw いや、土?かな。 お味は、、思いの外優しいです。 もう少し強めかと思っていました。。 タンニンは、まろやかで酸味はほんの少し! ボルドーなのに、サラっとして里ちゃん的にはすごく飲みやすいです。 これは、ボルドーファンならずともオススメのセカンドワインかと思います☆(≧∀≦*)ノ デキャンタージュしたものは、香りはさらに広がり、味に奥行きが出てもっとおいしくなりました。。うまいっっ。
テスト69424