ワイン | Viña Esperanza Tempranillo | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
縛るって…笑
テスト16233
そういう時ありますね。 なんで今日これ開けちゃったんだろ〜しまったぁー‼︎って。 逆に平日に期待せずにサラッと開けたワインが想像以上だと、それはそれで、しまったぁー‼︎週末に飲みたかったなぁと…勝手なもんです、笑 以前もkenz様はアミアミ着せたまま飲まれてましたよね。 着せたままがお好きな様で………
テスト7093
笑、確かに縛っているワイン、気がつくと殆どスペインですよね
テスト35997
ほどく楽しみがあるからでは??!\(//∇//)\
テスト12893
末永さん 亀甲じゃないんですか???
テスト13246
ボナセーラ!プリンチペッサ♪ いや、実はちょっと期待してたんだよね。 テンプラニーリョも久々だったし、今までハズレもなかったから。 疲れの癒しをワインに求めすぎたか.... みんな飲む時はアミアミを脱がすの???
テスト13246
timonさん スペイン以外で見た事ないですよね? だいたいもって何で縛ってるんだろ。。。
テスト13246
たい☆さやさん どーしてくれるんですかっっ!! ワクワクするじゃないですか♪ ほどいた事なかったな。。。
テスト13246
僕はそういう時悔しいからもう一本開けたくなる衝動にかられます(笑) スペインは亀甲網タイツ縛りに一票。
テスト15261
やっぱりこういう流れになりますよね笑(^^)
テスト16233
私は、網にあっさりハサミをいれちゃいます。 チョキ、ガバーッってな効果音。
テスト17214
あの、マジレスすると… その昔は、ボトルに網をかけた上からエチケットを張り、瓶口をロウで固めていたそうです。 それは一度開けたら綺麗に戻せないようにするためで、中身すり替え等の不法行為を防止する対策だったそうです。 今では不法行為の取り締まりも厳しく、ホログラムシールなども出来て来たため、網はボトルの上から被せるだけの飾りになっているそうです。 網を編む木製の補助具も見せてもらいましたよ。 という訳で、現代的な造り手さんはアミをかけていないところが多いですよね。 昔ながらの伝統的なワインほど、アミを未だにかける習慣のようです。 …て実は、昨年スペイン・リオハを訪問した時に生産者さんに教えてもらいました(^^) 少し黙ってたほうが面白いかなと思って…すみません(^^;) ちなみに開栓する時はアミを取っても取らなくても良いそうです。 「こうやると綺麗だよ」って開け方も生産者さんに教わったのですが文字では伝えづらいので、いずれ一緒に飲んだ時にお伝えしますね(^^)
テスト16233
Takeshiさん 珍しく飲みきらないまま次にいきました。 飲んでも良かったけどせっかくの休日だもんで♪ 縛ってあるだけでワクワクするのは自分とTakeshiさんだけじゃないはず!( ̄▽ ̄)
テスト13246
まなみさん チョキ、あ〜〜れ〜〜〜!! って感じにほどけないですかね。 帯みたいに。(男性の憧れ♪)
テスト13246
末永さんがシビレを切らすのを待ってましたよ。どれだけ泳がせるんですか!(笑) そーゆー、知識をひけらかさない所も素敵な大人だなぁ〜って思いますよね〜。 ホント、なんていうか、ヴィニカの顧問弁護士っていうか、PTA会長っていうか、ありがとうございます m(__)m そして、せっかく教えてもらったのに、またこの手のワインで、亀甲縛り〜♪とか言っててもお許しください m(__)m 勉強になります!
テスト13246
末永王子さすがっ! セクシーなネタを楽しみつつ、最後にちゃんと、お勉強できるって最高ですねー(≧∇≦)
テスト12893
末永さん正座して拝見させていただきましたm(_ _)m
テスト15261
末永顧問弁護士、笑 あーあどうやったら末永伯爵みたいな立ち居振る舞いができるのか… 楽しく学ぶ事ができました。 ありがとうございました。 末永顧問弁護士になら亀甲縛りされてみたい。
テスト7093
レッドギンガムシャツ末永さん^_^ めっちゃ勉強になりまーす! おちゃめでおしゃれで、もー! まじリスペクトです*\(^o^)/* ついてゆきます! 縛りの解き講座、私にも〜(*≧∀≦*)
テスト17214
お役に立てて何よりです(^-^)/ と真面目ぶってはいるものの、yukachyさん達とのワイン会で、スペインワイン持ち込んで「網タイツ!網タイツ!」とはしゃいでたのは、ここだけの話です笑
テスト16233
ほっほーー、よくわかりました! 末永顧問弁護士? 末永ガウン伯爵? ありがとうございます! アミアミはここからの流れなんですね 末永顧問弁護士は網タイツも好きφ('ω'* )メモメモ
テスト18404
なるほど! だから末永弁護士*\(^o^)/* よーっくわかりました*\(^o^)/*
テスト21154
末永さん=網タイツ好き と覚えてくださいね(笑)
テスト13246
(。_。)φ(。_。)φ(笑)
テスト21154
網タイツ ↑ そこですか笑(^^)
テスト16233
みなさん良い休日をお過ごしですか? 1週間の仕事の終わりに頂きました。 スペイン テンプラニーリョ。 デイリーな感じで買ったワインだけど、味もきっちりデイリーでした(笑) 1週間の〆には物足らなかったぁ〜〜!しまったぁ〜! 可愛らしいとかチャーミングと言えばそうだけど、奥行きがなく軽い。 シチュエーションが違えばまた違ったかも知れないけどね。 とりあえず今の身体に沁み渡り癒されたい感覚には合わず。。。モウシワケナイ。。。 ところでスペインって何で縛るの?
テスト13246