ワイン | Dom. Guinand Black Gorilla | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フランスなんだ! カリフォルニアかと思ったら! 評価をウホにしたら何ウホですかね?
テスト17214
なんでゴリラなんだろう…しかもブラック…気になるワインですね☆
テスト30148
こちらのワインを買おうと思われた経緯や心境の変化が知りたいです、笑 アルコール度数が15だからゴリラなのか… ゴリラって世界共通「ザ・ゴリラ」なイメージなんでしょうかね〜 フランスでは聖なる女性を象徴する動物として崇められているかも知れないし。 でもコメント読んでいると、このどうでもいい予想は当たらずしも遠からず⁉︎と思えてきてしまいました、笑 ゴリラの女性的な部分が見えた様な。 ゴリラリーには悔しいですが笑ってしまいましたがオイナリーと同じですか⁇
テスト7093
まなみさん 自分だってたまにはおフランス飲むんですよ!!(ゴリラだけど) でも、まさにどうしたどうした?なんでなんで?って言いたくなるエチケット。 もうちょっとまともなエチケットならお値段以上に払う価値あるワインなのに。 そうですねぇ。評価はゴリラの胸叩き20連打!ってとこでしょうか♪ 20ウホ。
テスト13246
y.makiさん 「強いワイン」だからかな? それにしても英語表記だしなんなんだべ?って思って買った記憶。。。 初日は全くstrong wine じゃないんですけどぉーー!!って思った後のゴリラ(笑) っていうほどゴリラでもないんですけどね。美味しかったですよ♪
テスト13246
Buon pomeriggio! Bella♪ 心境の変化??自分、こんなキャラじゃないですか??(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 再三書いちゃってるけど、わざわざstrong wineって表記するくらいだから、全面にオラオラ感を出したいんだろうね。 この人(ワイナリー)にとっての強いイメージは「ゴリラ」っていう幼児的発想!!(失礼) 日本限定だったらイナバの物置になるんでしょうか?(100人乗っても大丈夫!) ゴリラリー。ミネラリー○ オイリー○オイナリー✖︎
テスト13246
自分へのレスでやり取り終わりにして、戸棚にしまって、と。 日本の強者の象徴がイナバの物置に笑った! ケンズィさまとのやり取りでダントツイチバン〜イチバン!
テスト17214
ゴリラ小屋臭って未体験☺
テスト59718
まなみさん これがイチバンなのか……もっと頑張らねば!(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
テスト13246
たけおちゃん ゴリラリーは自分も未体験です(笑) 今度、馬小屋も教えてくださいm(_ _)m
テスト13246
偶然ヴィニカで見かけて持ってる事を思い出したワイン。ウホ。 フランス メルロ50% カベルネソーヴィニヨン50% 濃いけど透明感を感じる赤紫色。ジャム、プラム、アルコール、甘やかだけどキレがいい香り。 色や香り、ゴリラから連想するより(ゴリラから連想するワインって…)飲み口軽やかっていうか可憐?可憐ゴリラ。ウホ。 なんとも上品な酸味やタンニン。エチケットのゴリラや Strong Wine って書いてあるから逆にそう思わせるのかな?? アルコール度数の高さと余韻のタンニンが飲みごたえを与えるけど、全体的な味わいは至って上品な優等生って感じ。 エチケットがシャトーの絵だったら、もう少し高い値段でも普通に飲んでると思うな(๑´ڡ`๑) 2日目は少しゴリラになりました。ゴリラリー。 これでもかっ!っていうくらいのジャムのような果実味とヘビーなタンニン。香りも若干ゴリラ臭になってきた!!(嘘) 確かにこれはストロングですねぇ。。。1日目の方が好きかな。 1500円しなかったかな??十分美味しいと思ウホ!
テスト13246