ワイン | Jean Marie Fourrier Bourgogne Pinot Noir(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
はいはい、僕のせいです僕のせいです笑(^^) でもACならより美味しく飲めそうですね! 今年はACを我慢して村名を買いましたので、興味津々〜♪
テスト16233
やっぱり末永さんの責任は重いですよね〜!笑 フーリエ素敵です!
テスト36267
末永さん、こんばんは。今夜も美味しいワインにありつけたのでお礼申し上げます(^^)v 何となく開けるのと、飲みたいという衝動にかられて開けるのではやっぱり楽しさが違います。
テスト41583
yagiさん、ありがとうございます。フーリエは毎年楽しませてもらってますが、いつも夏前頃のリリースなんですよね…。我慢できずにすぐ開けちゃうので、赤ワインが恋しくなる秋頃出てきてくれたらいいのに。
テスト41583
横から失礼します。 皆さんの勢いに圧倒されてます。 しかし‥‥ ありだと思います。
テスト44403
azu★さん、こんばんは。コメントありがとうございます! ブルゴーニュ楽しいですよね!もちろん他の産地も飲んでますが、なんかごちゃごちゃするから(既になってる⁉)ここに投稿するのは気になったワインだけにしてます。
テスト41583
azuさん> 勢いでゴーですw(^^)♪
テスト16233
みなさまフーリエ14を開けておいでで御座いますね。 小職は今年は我慢することに決めました。 来年ACブルの2014を開けてみようかなと存じます。
テスト65935
vin-beさん、こんにちは。 来年の投稿を心待ちにしております(^o^)そしてその頃には我慢できずに2015を開けてる進歩のない自分がいるような…
テスト41583
↑同じく(^^)
テスト16233
おもしろい(^.^)
テスト44403
これはもう、我慢して熟成させる用と、我慢できない用で、二本ずた買うしかないですね。 小職は来年のためにフーリエ貯金をいたすことに決めました。 いつでも買えるようにしておかないと、一瞬で売り切れるので。
テスト65935
じゃあ、みんなで分担しましょう!私は我慢できない担当で。 そして歴史は繰り返す…
テスト41583
笑(^^)♪
テスト16233
末永さんのせいで、じゃなくておかげで気分はすっかりフーリエ(^-^)私もえーい、と開けます。 最近流行りの(?)格下ワインを後で開けるパターン。 しかしながら今飲むなら村名vvよりACブルのほうが美味しいかも⁉
テスト41583