ワイン | Henri Giraud Ratafia de Champagne | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おいしく飲めたらなんでもいいと思います!笑 ラタフィアいいですね♪♪
テスト36685
この季節に日中から飲むのであれば、グラスに氷を入れて飲みたくなりますよね!(^ー^)
テスト43873
tomokazuさん ラタフィアは格別ですね―!
テスト43931
高山さん ラタフィアは濃密なので、オンザロックで飲むのが好きだったりしますo(^o^)o
テスト43931
p.s高山さん 実は私、ソーテルヌも猛暑日にはオンザロックでカクテル気分で飲んでます(*^▽^*)
テスト43931
ソーテルヌとか得意カテゴリではありませんが、オンザロックならいけるかも⁉(^ー^)
テスト43873
高山さん デザートワインって、濃いし チーズ合わせて楽しむとかetcですが そういうの無しに単体でグングン飲むには、オンザロックで自分の好きな濃度にしてカクテル感覚で開けるのも私はアリですo(^o^)o 邪道に思われる方がいたらごめんなさい!
テスト43931
お盆の疲れを癒す為に 日中から大きめのグラスに氷を入れてラタフィアを開けました。 飲むスタイルは自由で良いよね?と思えるようになりましたが、賛否両論でしょうか(//∇//)
テスト43931